KINDAI UNIV. SAILINGTEAM BLOG -2ページ目

KINDAI UNIV. SAILINGTEAM BLOG

近畿大学体育会ヨット部のブログです。
現役部員が近畿大学体育会ヨット部に関する最新の情報をお伝えします。


【2回生470クルーとして関西インカレに向けて】

お疲れ様です。2回生の山口真矢です。
僕は今、470級の1番艇にクルーとして乗らせてもらっています。4回生の嶋野さんと一緒に乗っていて、タクティクスやコースも全て嶋野さんに任せっきりです。正直なところ、関西インカレは今の状態でもいい順位を取ることができると思います。しかし、全日本インカレなどの大きな大会になってくると、嶋野さんに負担が増えて良い順位をとるのが難しくなると思います。
そんな中で僕の関西インカレに向けた目標は、まず1つとして、タックやマーク回航の動作やコンビネーションに更に磨きをかけていくことです。もう関西インカレまで後1ヶ月程で、あまり時間がありません。そんな限られた練習日数でも、動作は練習すればするほど上手くなると思います。実際に僕は3月の新人戦前、1ヶ月間いつもの練習に加えて自主練習の中で動作練習を繰り返し、自分でも分かるほど上達したと感じました。その経験から今回も関西インカレに向けてひたすら動作練習をし、動作を磨いていきたいと思います。
2つ目は、嶋野さんの負担を減らすために僕ができることを増やすことです。具体的に言うと、他艇の情報を頻繁に伝えること、コンパスを見て自分達が今どういう状態なのかを話すことなどです。また、スタートや他艇とミートする時、風の振れ、マークのアプローチの仕方などの様々か場面で嶋野さんがどういったタクティクスを立てるのか検討をつけ、すぐに動けるようにし、そして、嶋野さんと乗っていなくてもその判断が自分でできるようにしたいと思っています。
そのためには、まず他校のレース練習にたくさん混ぜてもらい、その様々な場面を体験します。
また、常に予想して考えながら練習をすることが大切だと考えています。
関西インカレまで、残り1ヶ月少しで、練習できる日数でいうと既に1ヶ月をきっていますが、各練習で常に目標を持って取り組みたいと思います。
そして、関西インカレでは各レースで1つでも順位を上げれるよう、全力で挑みたいと思います。ご声援よろしくお願いいたします。



【2回生スナイプクルーとして関西インカレに向けて】


お世話になっております。2回生の山下昌太郎です。2回生スナイプクルーとして関西インカレに向けて、私は、日頃の練習を大切に、目標を持って練習に取り組みたいと考えています。

やはり、今までのようにただ船に乗り、動作を繰り返すだけの練習では、なぜ今この動作をしたのか理解できないことが多くあり、また、いざとなった時にすぐに動くことができませんでした。そのため、目標を持って練習に取り組むことで、これらの問題点を解消できると考えているため、目標を持った練習をし、また、ペアである先輩からの指示に的確に答え、指示されることを少なくすることを心がけていこうと決めています。

次に、ヨットの技術面では、セールをみて自分の思うような形にしたらペアである先輩にこれで良いのかを聞き、他にもコントロールロープ類の調節をしっかりと行いたいと考えています。

コンパスを見て、リフトしているのかへダーをしているのか報告し、他艇の動きも常に報告し、レースで自分たちの船がどのような位置にいるのかペアが周りを見ずに想像出来るように伝えようと考えています。

そして、風が上がってきた時のハイクアウトを継続して出るようにするために、陸でのトレーニングを今よりも負荷のメニューで行おうと考えています。

最後に、関西インカレに向けて、これらのことを心がけて日頃から練習を行うことで、良い順位につながると私は考えているため、今後も気を引き締めて引き続き練習に取り組んでいきます。

今後ともご声援よろしくお願いいたします。





【1回生クルーとして関西インカレに向けて】

 こんにちは。1回生470クルーの山川颯斗です。本日は私の1回生クルーとして関西インカレについて書かせていただきます。近畿大学ヨット部に入部してからはや5ヶ月が経とうとしております。私自身、高校からヨットを始めましたが、その時以上に学ぶものがたくさんあるなと感じております。そのため、毎日が成長するための良い材料になっていると思います。

 現在私は、2番艇クルーとして、部内で1番新しい艇に乗らせて頂いています。入部当初よりは技術面でも、精神面でも成長していると感じております。しかし、私が想像しているクルー像にはまだ遠くかけ離れています。私が想像しているクルー像はスキッパーに何一つストレスを感じさせることなく、船を自由自在に操る事ができるクルーです。しかし、現在は、スキッパーにストレスかけてしまうような動作などが目立っています。また、船が動きたい動作と違う事をして、ボートスピードを止めたりと、まだまだ未熟だと感じております。

今のままでは、関西インカレでは、スキッパーにストレスを与えるようになってしまいます。1つでも順位を上げられるようにする為に、今私がすぐに取り組むべき課題が1つ存在します。それはここぞというところでの動作の失敗です。私はここが大事という場面での動作のミスが多いです。そういった動作のミスを無くすことができれば、もっと前を走れると思います。これは技術面ではなく、内面のメンタル部分に問題があると思います。メンタルを強くすることは海上だけでなく、陸上でもトレーニングできる部分なので、早急にこの課題に取り組んでいきます。関西インカレまでにいかにスキッパーが走りに集中する事ができるかが鍵になってくると思います。スキッパーが私のことについてレース中考えないようにする事ができれば、今よりも速くなり、前を走れると思います。そのためには私の動作のミスを減らすこと、スキッパーにストレスを与えない事が私に置かれている役割です。

関西インカレまでもう日は残されておりません。しかし、まだまだ成長することができると思うので、1日を無駄に過ごさず、何か1つでも実りのある日を過ごしていきます。これからさらに努力を重ね、理想としているクルー像に近づけるよう鍛錬していきます。
応援よろしくお願い致します。



【1回生として関西インカレへ向けて】

はじめまして。1回生の橘あいです。

関西インカレへ向けて、まず今の私の状態を整理すると、陸で教わったことをヨットの上で実践し、頭の中の知識と海での経験が一致することが増えてきました。また、最近は艇庫での生活にも慣れ始めてきました。

次に、関西インカレでの私の役割は、得点計算をするなどのサポート役もしくはスナイプクルーだと思います。関西インカレの時にチームにどのように関わることになるのかまだわかりませんが、個人戦予選では得点計算、オープンレガッタや関西スナイプではクルーとしてレースに出場させていただいたため、どの立場で関わることになっても、前回の経験を活かして関西インカレに臨みます。応援よろしくお願い致します。



【1回生として関西インカレに向けて】

初めまして。2021年度に入学した岡野祐大です。
私がこれまで出場させて頂いた大会は関西インカレ個人選手権です。個人選手権ではスナイプクルーとして出場させて頂いたのですが、周りに艇がいる状況のタックでのミスや風速の変化に気づかずポジションが悪くて艇に対して意味のないヒール、アンヒールをしてしまい、一緒に乗せてもらっていた先輩スキッパーの方々に迷惑をかけてしまいました。
今回の関西インカレではどういった立場で関わらさせて頂くかは分かりませんが、前回の大会より練習を重ねていますので、全力を出し、同じ失敗をしない事を目指します。また、関西インカレまで残り少ないため、日々精進していきたいです。

そして1回生として、先輩方が全力でレースに臨めるように、1回生の仕事である食事や飲料の準備を、特に今の時期は熱中症や食中毒に気をつけてサポートしていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。



 本日から毎日1人ずつ、
『○○として関西インカレに向けて』のテーマのもと、自分の考えを書いていきます。

 

1人目は、1回生の巽 遼平(たつみ りょうへい)です。


【1回生として関西インカレに向けて】

 現在はスナイプのクルーとして練習しています。5月に入部してから3ヶ月以上過ぎて、未経験で分からないことばかりですが何度かレースにも出させていただきました。
今回の関西インカレでは、選手として出る可能性もあると言っていただいているのでしっかりと今までの練習で学んだことを活かせるようにしたいと思います。現在の練習では、最初の頃より出来ることは増えましたが、まだまだ基礎的な動きさえぎこちないことが多いです。一つの動きを意識すると、他の動きが疎かになることが多いのが今までのレースや練習での課題だと思っています。
レスキュー艇に乗る場合でも、今までのレースで何をすべきかは大体分かったのでサポート面でしっかりと貢献できるよう頑張ります。前回のレースでは得点計算などでも時間がかかってしまっていたので、時間をかけないことを心掛けて、出来る事を全うしたいと思います。

関西インカレではどのような役割であっても全力で向かいたいなと思います。その中で、多くの学びを得ることが大事だと思っています。応援よろしくお願い致します。


お疲れ様です。

お待たせ致しました。
今年度より近大ヨット部の仲間となりました部員の紹介をさせて頂きます!



名前:岡野 祐大(おかの ゆうだい)
学部:農学部農業生産科学科
目標:レースで上位を走る。


 
名前:橘 あい(たちばな あい)
学部:総合社会学部
目標:神奈川県でヨットをすること


 
名前:巽 遼平(たつみ りょうへい)
学部:法学部法律学科
目標:自分で考えて動けるようになる。



名前:山川颯斗(やまかわ はやと)
学部:法学部法律学科
目標:どんなスキッパーと乗っても前を走れるようなスーパークルーになります。

以上4名です。

これからも頑張ってまいりますので、応援よろしくお願い申し上げます。

お疲れ様です。

 

2021年度の大会予定となります。

 

大会名

会場

12

関西学生女子ヨット選手権大会

兼オープンレガッタ

新西宮ヨットハーバー

 

13

 

26

関西学生ヨット個人選手権大会

新西宮ヨットハーバー

 

27

21

関西学生ヨット夏季選手権大会

新西宮ヨットハーバー

 

22

全日本学生ヨット個人選手権大会

海陽ヨットハーバー

 

 

 

 

10

関西学生ヨット選手権大会

新西宮ヨットハーバー

 

11

 

12

 

17

全日本学生女子ヨット選手権

葉山港ハーバー

 

18

 

19

 

20

11

全日本学生ヨット選手権

海陽ヨットハーバー

 

 

 

 

 

27

関西学生新人選手権大会

新西宮ヨットハーバー

 

28

※2021年5月現在、今後の新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります

 
全員で全国の舞台に立てるように精一杯頑張ります。
応援よろしくお願いします。

お疲れ様です。

昨年度の新入生の紹介が大変遅くなり申し訳ありません。
お待たせ致しました。
昨年度より近大ヨット部の仲間となりました部員の紹介をさせて頂きます!

 

名前:山下 昌太郎(やました しょうたろう)
学部:国際学部グローバル学科
目標:クルー動作を完璧にしたい。

 

名前:山口 真矢(やまぐち しんや)

学部:法学部法律学科
目標:嶋野さんと個戦で全国行くこと

 

名前:野村 裕一郎(野村 ゆういちろう)

学部:法学部法律学科
目標:ジュニアワールド出場

 

名前:髙井 惟吹(たかい いぶき)

学部:法学部法律学科
目標:全国の賞状を貰う

 

以上4名です。

個性あふれる後輩たちと共にこれからも頑張ってまいりますので、応援よろしくお願い申し上げます。

 

2021年度の新入生の紹介はもうしばらくお待ちください。

更新が遅くなってしまい申し訳ございません。

 

お疲れ様です。

全日本インカレの結果をご報告致します。
【470級】
1位 早稲田大学:381点
2位 慶應義塾大学:408点
3位 同志社大学:418点
4位 関西学院大学:482点
5位 日本大学:489点
6位 福岡大学:524点

12位 近畿大学:851点


入賞を果たすことは出来なかったのですが、各自の課題や今後のチームの方向性、レース経験の少なさを知る機会になったと思います。
今回の大会をもって4回生マネージャーの山本真由さんが引退することになりました。選手の引退はないため今からの1年間でさらなる成長をし来年は必ず入賞します。
今中コーチ・谷口コーチ、ご指導ありがとうございました。
また、スナイプチームの4人はサポートありがとうございました。
以上です。
失礼致します。