安楽寺さんでホクホクほっこり。 | まーくのBitter & Sweetな日々。

まーくのBitter & Sweetな日々。

寺社巡り、美術館・博物館巡り、B級グルメ好き、地域猫。
シーズン中はよさこい鑑賞。関西在住信州人。
甘くほろ苦い日々を、熱く語ります。

鹿ケ谷の安楽寺さん、

こちらも5月にオジャマしたばかりだが、この催しは初、

南瓜供養、

ま、ここ近年は中止されてたのもあるしね、

勿論まずは、本堂にお参り、

こうして見ると、伽藍もそれらしく見えちゃうかも、

地蔵堂は、狛犬ならぬ、狛南瓜?

授与された護摩府、

お参りのあとは、書院でこちら、

鹿ケ谷南瓜をいただきます、

お腹のくびれがなまめかしい?

でも本ト、珍しい形だよね、

いただくのはもちろん、生で見るのも初めてかも、

時間かけてたっぷり煮込んだのかな、

ホクホクのホロホロで、とっても口当たりもイイ、

また味付けも甘さが程よく、京都らしい上品なお味、

箸で持つとずっしり思い、

小学生が接待してくれて、これにもまたホッコリさせられた。

 

ただこうした催しではよくあることなんだけど、

お参りもせずこちらに直行って人もけっこういたな、

やれやれって思ったけどま、人は人、だもんね。

 

いただいた御朱印、

この日限定もの、

こうしたのを喜んでいただくのも、

オレも俗物のひとり、かな、とwww。

 

タイトル通り、

ホクホクでホッコリしたひと時を過ごさせていただきました、

ありがとうございました。