このおやきも美味しいよ。 | まーくのBitter & Sweetな日々。

まーくのBitter & Sweetな日々。

寺社巡り、美術館・博物館巡り、B級グルメ好き、地域猫。
シーズン中はよさこい鑑賞。関西在住信州人。
甘くほろ苦い日々を、熱く語ります。

近所の百貨店でまたまたこんな催しが、

何かよさげの物あるかなと何気に見てたら、

おおお、

小川の庄「おやき村」の縄文おやきが初出店、

とあるではないか、

早速行ってみよう、

これは良き、

どちらかといえばオレ、こっちの方が好きなんだな、

ってUか、食べ慣れてるんだな、

また昔話をいたしやしょう、

印刷会社で営業をしてた頃、

たまに大町市とか白馬村に出張した帰り、

夕方なんか小腹がすくでしょ、その時なんか、

道路沿いにあったこのお店でよく頂いてたんだな、

でもそこは支店で、本店は山道登ったとこにある、

その本店にはなかなか寄れないんだけど、

竪穴式住居があってその中の囲炉裏でおやきを焼いてるんだね、

まさしく「縄文おやき」、

それがまた香ばしくて美味しいのなんのって、

ま、一般に販売してるのは普通に鉄板で焼いてるんだけどね、

でももちろん美味しいよ、

(画像はお借りしました)

懐かしさも手伝って、喜んで5つも購入、

こんな箱に入ってる、

定番の野沢菜、そしてしめじとフキ味噌、ナスがふたつね、
ちなみに表面の点は、中に何が入ってるかの印なのね、

中はこんな感じ、ナス、

細かく切ってあるけど、輪切りにしたのも店や家によっては、

ウチも後者側だったな、

ご時世からか、しょっぱみはやや薄れてる感じだけど、

いずれにしろホクホクのウマ旨、

5つなんてペロリと食べちゃいました。

 

で、また余談、

残念ながら今回は店頭にはなかったんだけど、

でもホントの事Uと、一番好きなのは「のびろっ玉」なんだな、

標準語では「のびる」ってゆうらしいんだけど、そんなの知らね、

オラずっと「のびろ」って言ってきただよwww、


(画像はお借りしました)

オラが子供の頃はそっこら中に生えてたんで、それ取ってきて、

ばあちゃんに作ってもらってただよ、

のびろと味噌和えてな、オラ家の場合は蒸かしたんだけんど、

それがまたうんめえのなんのって、

特に玉のとこのコリコリって歯応えがサイコーなんだわ、

 ……

いつの間にか信州弁になっちゃったけどwww、
我が故郷を誇る伝統のお味、

充分堪能させていただきました。

ps。最近信州旅行されたブロ友さん、

  おやきは頂きましたかぁ~?