一段落、では無かった… | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

前回の記事で、「一段落」と書いたんですが、


母が退院する数日前から、コロナが病棟で院内感染しており、退院時に「特定疾患があるから」と、お願いしてコロナ検査してもらい、陰性だったので、退院してきたんですが、帰宅した翌日の昼頃から、微熱、鼻水、咳が出て、


24時間経過した時点で、検査キットを購入し、やってみたら、陽性にゲローガーン


私は免許証を持ってないから、近くのかかりつけ医に歩いて母を連れて行かねばならないから、病院に聞いたが、本人が来ないと薬を出せないとの事。


長時間、外で待ち、母がやっと呼ばれ中へ。

車の🚗人は、車中で待つんですが、母は院内のビニールで覆われた中へ。


再度検査したが、やはり陽性。

インフルエンザは陰性。


私はうつりたく無かったから、外で待つ。


この日は、めちゃくちゃ寒い日で、普段暑いから薄着の私、延々3時間半(薬待ちも含め)吹きっさらしの中で待ち、普通に熱出そうだったわ笑い泣き泣


もう、なんか、メンタルまでダダ落ちでダウンダウンダウン

電話で主人に当たり散らして、怒られた悲しい泣



カップヌードルとレトルトご飯を食べ、暑いお風呂に入り、なんとか持ち直す真顔

 

【コロナメモ】

基礎疾患のある65歳以上の人は、コロナの薬がもらえるが、5類に移行した為、お金がかかります。


3割負担の人は、約1万円。


1割負担の人は、約3千円。


基礎疾患のない、65歳未満は、コロナの薬はもらえないのかな?

よくわかりません。


しか〜し、


この高い薬を3日間飲まないといけないのに、初日だけ飲んで、2日目はもう飲まなくていいかと思って飲まず(自己判断)ムキーゲロー


咳鼻水の薬だけ飲んでいたチーンDASH!


頭はしっかりしてるから、任せてたんですが、キツく叱りましたムキー


ほんま、何考えとんやろか?

信じられへんわ…





母が高熱になり、最悪救急車をまた呼ばないといけなくなるのか?

指定難病でお世話になってる病院へまた入院になるかも?



とか、色々不安だったが、幸い、微熱が3日、咳も酷くなく、回復に向かってますチーンDASH!


私も今のところは大丈夫です。



編み物道具持参してましたが、やっと編み物🧶できる気分にになりました泣き笑い





ネックウォーマー完成間近ですウインク飛び出すハート


私は、潜伏期間中につき、もう少し実家に滞在予定。


しかし、雨続きで洗濯物が🧺全く乾かないガーン


皆さまも、体調にはくれぐれもお気を付けくださいニコニコ