インソール代わりに足袋を試し中❷ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

閲覧注意(履き古したインソールとシューズ)

{029DB1DC-DFB9-4D6E-98AB-CD9A4F835AAF}


今この状態ですてへぺろ(インソール入れたまま、足袋を履きます)

今までは、パンストとハイソックスです。


インソール、楽天(2980か3980円)で買ったもので、先日靴屋で、低反発のインソール(800円)を買って、試したけど、数時間で足裏の指の下の膨らんでる部分が痛くて痛くてゲローアセアセ

何の役にも立たず、また元のインソールに戻しました。
シューズは履きなれると、緩くなり、外反母趾が痛くなり、足の疲れもひどくなりますガーン

特に、土踏まず



足袋は、猫友さんから着物や小物等をたくさん頂いた中にあり、クリーニングしてあったんですが、古いので、セロテープはがしたら、

「跡が残ってて、履けないなぁ〜。あ、分解して、自分で足袋作ろう!!」と思い、置いてました。

これ、ちょうど二足あったので、仕事用にする事にしましたチュー


{FD3C36E3-A3A3-448C-9DCE-447E7DF4230C}


【足袋お試し1日目】

素足に足袋を履き、その上からパンスト(職場は冷えるので、常に80デニール)を履き、こんな感じ
{8C508C82-6F16-43BA-BC15-6FF637BE8CED}


この日の歩数(いつも通り)
{E9F2456F-3200-4295-8D77-4160E0F972B0}

足裏が冷たく、寒く感じました。
夏場は素足感覚で、気持ちいいかも。

靴下の時と違い、足裏クッションみたいに、少しフワフワで気持ちいいですラブラブ


夜、いつも膝下を主人にマッサージしてもらうのですが、足裏全体に疲れは感じず、ふくらはぎも、千歩いかない日と変わらずな、感覚だったので、効果ありびっくり!!と、判断しました。


ただ、左足かかとの、足袋の縫い代があたって、痛かったし、ずっと気になったニヤニヤ
{CF13DF4F-E787-47E4-8CA9-ABDDD0115539}

縫い代が立ってるんです、なぜか…💧



2日目の結果は次回へ続くウインク