千林大宮エリアを食べある記☆彡 | 錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記をお送りいたします。
昔からラジオのパーソナリティーになるのが夢で、
ひとまず、ブログでやってみる事にしました♪

毎回、通常のDJとは違って音楽じゃなく
癒しの料理写真をお届けしますので、
お楽しみに(^_-)-☆

はじまりました♪

『錦ちゃんカフェのラジオ日記』

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

本日のテーマは

「食べある記」

 

先月と同じコースをまわってきました♪

<千林大宮エリアを食べある記1.2>

https://ameblo.jp/kinchan-cafe/entry-12297214078.html

https://ameblo.jp/kinchan-cafe/entry-12297216681.html

 

千林大宮の『ダイヤ』で

「トマホークカレー(1500円)」

 

この海老フライがトマホークって感じでした♪

 

トンカツ2枚、コロッケも付いて

ごはんとルーも大盛り☆彡

これぐらい食べないと食べた気がしないネ(笑)

 

その後、千林大宮をブラブラして

13時開店の『カドヤ東店』へ到着☆彡

先月は、臨時休業で本店に暑い中、移動しましたが、

本日はちゃんと開けてくれてヨカッタ♪

 

ちゃんとメニューがあって見やすいし

お客さんも空いてて穴場ですネ☆彡

 

「宇治金時ミルクソフト(480円)」

「白玉5個(+100円)」

やっぱり、見た目からして本店より

こっちの方がおいしそうだしおいしかった♪

 

中はこんな感じ♪

本店より支店の方がおいしいとは

実際に食べて比べてみないと

わからんもんですネ☆彡

 

もなかアイス小(70円)

アイスもおいしいし

もなかの皮も香ばしくて

アイスとめちゃめちゃ合う~♪

 

夏は角屋でかき氷というのは

毎年の恒例行事にしたいと思います♪

 

 

 

【成果目標】

・社労士合格(試験まであと1年6日

 

【行動目標】

・1日2時間以上勉強

 

インスタグラム『大阪うまいもん研究所』にて

グルメ情報は日々更新中☆彡