千林大宮エリアを食べある記☆彡その2 | 錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記をお送りいたします。
昔からラジオのパーソナリティーになるのが夢で、
ひとまず、ブログでやってみる事にしました♪

毎回、通常のDJとは違って音楽じゃなく
癒しの料理写真をお届けしますので、
お楽しみに(^_-)-☆

はじまりました♪

『錦ちゃんカフェのラジオ日記』

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

本日のテーマは

「食べある記」

 

ダイヤを食べ終えて12時10分ぐらい。

本来の目的である角屋のカキ氷のオープンが

13時という事なので、千林商店街を

ブラブラして時間をつぶそうと思います☆彡

 

いつもカキ氷を食べるために

この千林にやってくるから

暑い時期になってしまうのですが

このランチからカキ氷のお店が開くまでの

時間帯をどうにかつめたいですネ(^_^;)

 

それでもなんとか13時前になって

角屋東店に到着したら

お店が開いてな~~い(。>﹏<。)

なんでだ?と思ってお店のインターホーンを

押してみたら・・・

今日は臨時休業ですとの事(^_^;)

 

マジかぁ~~!

とショックを受けましたが、

このまま終わるのはおさまらないという事で

13時40分頃開店の本店へ移動。

 

まだ、30分ぐらい開くのに時間があるけど、

ここは開店前から並んでないと

第一弾で入れないので

暑い中、必死で待ちました・・・(-.-;)

 

ここも時間が来て開かなかったら

どうしようって感じでしたが

時間通り開いてくれて大助かり☆彡

 

宇治金時ソフト(420円)

本当はミルクもかけたかったけど

壁に書かれたメニューにはないので断念。

ソフトクリームも金時も奥にかくれております♪

 

プラス「モナカ/小(70円)」

昔のアイスクリーム屋さんが売っていたような

なつかしい味でおいしかった(≧∇≦)/

 

ふたつ合わせて500円以内ってマジですか?

って感じですネ(≧∇≦)b

でも、待つのはしんどいので

今後は、東店が開いてる事を祈ります☆彡

 

また、8月にも訪問予定(笑)

 

 

 

【成果目標】

・社労士合格(試験まであと1年26日)

 

【行動目標】

・1日2時間以上勉強

 

インスタグラム『大阪うまいもん研究所』にて

グルメ情報は日々更新中☆彡