千林大宮駅界隈を食べ歩き♪ | 錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記をお送りいたします。
昔からラジオのパーソナリティーになるのが夢で、
ひとまず、ブログでやってみる事にしました♪

毎回、通常のDJとは違って音楽じゃなく
癒しの料理写真をお届けしますので、
お楽しみに(^_-)-☆

はじまりました♪

『錦ちゃんカフェのラジオ日記』

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


今回は、『食べある記』のコーナーです♪

しかも、久しぶりの複数店舗バージョン☆彡



千林大宮の『ダイヤ』で
「ビックリカレー(950円)」
「ライス・ルーチョイ盛り(+200円)」
をいただいて参りました♪




ビックリカレーとは

トンカツが2枚乗ってる感じです♪

あと、チョイ盛りとは

普通盛り<チョイ盛り<大盛り

っていう段階で

ビックリカレーのチョイ盛りは

+200円となります♪




そうそうこんな感じ♪

去年も食べたけど、

やっぱり、他では食べたことのないカレーで

愛着がわいちゃいますネ☆彡

ついついリピートしてしまうお店です♪





次のお店に移動☆彡

『角屋(東店)』で

「宇治金時みるくソフト(480円)」
をいただいて参りました♪


こんなけ値上げしてるお店が多い中、

この価格を維持してる角屋さんを

本当に尊敬してます(^_-)-☆




毎回、期待を裏切らない作品になってて
もうすでにアートですネ♪カンドーします♪

かき氷好きの子に聞いても

このお店を超えるかき氷屋は

まだ存在しないもよう。。。





本当は、千林大宮でカフェして

ゆっくりしようと思ってたのに

かき氷好きの子が、

中崎町のかき氷屋に行きたいという事で、

駅を変更するために移動しました(^_^;)



中崎町の『がるる氷』で
「ティラミス氷(900円)」
をいただいて参りました♪





初めて行くお店で30分ぐらい並びましたが、...
それだけの価値はある料理でした♪


そもそもティラミスタイプのかき氷は初めてで
どんな味がするんだろうと楽しみにしてましたが、
食感はふわふわでやわらかく
味は、溶けていくとパピコのコーヒーみたいになって
おいしかったです♪



ただ、1日に2個もかき氷なんて食べるもんじゃない
っていうのはわかりました(笑)

もうお腹がタプタプです(>_<)