手術当日のお話② | 柚野ぽんず ~ねこねこぱんだ製作所~

柚野ぽんず ~ねこねこぱんだ製作所~

はじめまして柚野ぽんずです。
2023年より気持ちも新たに!ということでタイトル名・等々少し変更いたしました。
これからもどうぞよろしくお願いします

こんばんわ~ぽんずですニコニコスター

暇を見つけてはウロウロと散歩する毎日です。
しっかり食べて
沢山歩いて
グッスリ眠る
 
とても快適に生活しています😃
 
さて、手術当日のお話ですが
その後…
前回もそうやったんですが、麻酔から覚めた時って
 
なになになに??無気力
 
って頭のなかで、今何が起きてるのか必死に理解しようとしませんか?
突然色んな音や声が耳の中に入ってきて
 
手術終わったんだ
 
って思うまでに少し時間がかかる。
 
手術前の説明で、術後4時間で水が飲めるようになる❗
そう聞いていたので、頭がハッキリしてきたら速攻時計を見てやりました。
 
うん。21時までの我慢やな‼️
 
前回、あまり詳しく調べずに手術に挑んで回復室でエライ目にあったので
 
ベッドのリモコンで腰が痛くないよう微調整をし、看護師さんにお願いしてあった携帯とイヤホンを胸元にセット。
口が渇くたびにうがいをお願いしつつ
水が飲めるようになれば少しは快適になれる‼️
 
そう信じて
目を閉じる。
携帯を持ち込ませて貰えたのは、本当に助かりました。
 
なにもすること無く、ただただ天井を見つめカラカラの口の渇きに耐えながら4時間なんて耐えられない( >Д<;)
 
YouTubeで芸人さんのラジオをひたすら聞いてました。
 
大正解❗
 
あっという間という程では無いけれども
4時間乗りきることが出来ました。
 
自力で水が飲めるようになれば、ワザワザナースコールでお願いしなくても好きなだけ飲めるようになるので、快適度はアップしますよねニコニコ
 
今回は、新たなに!!
回復室での眠剤に初挑戦
です指差し飛び出すハート
 
前回は不安と恐怖と痛みと渇きで目がバッキバキ凝視凝視凝視でほぼほぼ寝れなかったし、それはもう、永遠とも感じるあの苦痛。
 
ダメならダメで仕方がないので、パニックになる前に看護師さんに聞いてみました
 
 
 
 
いぇーい❗
 
飲んでしばらくすると、しっかり眠たくなり✨
 
何度か目を覚ましたけれども、それでも
基本的にはうとうとと眠ることが出来ました🎵
 
 
 
ちなみに爆睡とまでは
いきませんでした( -`Д´-;A)
 
そこは仕方がないですよね。ウツラウツラ
出来るだけでもありがたいです。
 
 
気がつけば2時間も経っている!!!
 
アップアップアップこれ、嬉しかったなぁ~
お水も、ゴキュゴキュ飲むわけにはいかないのでチマチマとですが。
やっぱり旨かった🎵
 
開腹手術の時と違って、お胸の手術では、
回復室で朝食を取ることが出来るのです。
 
同室の患者さんから事前に
あんまり食べられへんよーショボーン
 
と聞いてたんですが。
 
なんか(*/□\*)
 
はずかしいな(*/□\*)
 
 
モリモリ食えたわ笑い泣き
 
物凄くラッキーだったのは、術後体制を起こしても何処にも痛みが出なかった。
↑↑
これが全てだな。
手を伸ばそうが、少し身体を起こそうが
しっかり痛み止が効いてくれて、そのお陰で
朝食は残すこと無くペロリ食べてしまいましたぁ。
 
入院中や手術の時は、思いきって看護師さんに色々と聞いてみた方がいいですね。