手術当日のお話 ① | 柚野ぽんず ~ねこねこぱんだ製作所~

柚野ぽんず ~ねこねこぱんだ製作所~

はじめまして柚野ぽんずです。
2023年より気持ちも新たに!ということでタイトル名・等々少し変更いたしました。
これからもどうぞよろしくお願いします

こんにちわぁ~ぽんずです。

 

手術が終わり今日で丁度1週間が経ちました。早いです。

 

もっと毎日暇で仕方がない状況に陥るのかなと思いきや。普通に忙しい入院生活を送っています。

やっぱりどんな状況でも忙しい人なんやな私は( ´;゚;∀;゚;)

 

今日はリアルタイムでは書けなかった、22日(水)手術当日のお話。

 

手術は12時スタートでしたので、11時50分頃お迎えが来る予定でした。

 

前回の卵巣がんの時のように胃も腸も空っぽに‼️

というわけでは無かったので、何度もトイレに行くようなバタついた感じもなく。

9時からスタートの隣室の患者さんを皆で送り出し、ゆったりとした朝でした。

 

でも、10時 11時 11時半 お迎えの時間が近づくにつれて

 

 

ソワソワ

 

そわそわ

 

やっぱり落ち着かなくなりますね(笑)

トイレに行ってみたり

 

動画を見てみるも全く頭に入らず

 

 

 

 

なんか廊下をウロウロしてみたり( -`Д´-;A)

 

1つ前の手術が早く終わったというので私の

開始時間が10分早まり、その分お迎えも早まりまして。

 

なんかほっとしましたよ。

 

もうソワソワしたくない(笑)

それでもホッとしたのは束の間で、オペ室が

一歩一歩近づくにつれて

 

なんとも言えない緊張感えーん

 

出来ることならこのまま引き返して~

 

初めてだろうが、2回目だろうが関係ないですね。手術直前は緊張するし、慣れるなんて事も無いんでしょうね。

 

ただ、お部屋に案内してくれる看護師さんが

とても親切で、緊張ほぐすためでしょうか、ずっとずっと話しかけてくれました。

これは本当に助かります。

 

 

 

 

 
誰かの為になる仕事。
 
誰かを救う仕事。
 
なんかステキやな❤️って思いました。
 
 
そしてそして、今にも大声をあげてわめきだしそうな気持ちをグッと押さえながらベッドに転がると、気付けば手術は終わっておりました。
 
時計を見たら17時ちょっと過ぎ
 
 
こっからやな俺のたたかいは。