【小学校受験】学校研究は何から始めたら良いですか?③ | お受験ママたちへ

お受験ママたちへ

お受験ママのマナーとマインドを整える小学校受験伴走コーチ

 

    
お友だち登録で
お子さまの行動の色、心の色 4 つのカラー診断を

プレゼントしております

 

友だち追加
お友達登録後
あなたも質問してみませんか?

学校研究というのは、

 

学校の理解を深めるために

「ありとあらゆる手段を使って」

学校を詳しく調べることです。

 

昨日や一昨日のブログで書いたように

 

学校のホームページや

パンフレットを通して

どなたでも調べることのできる

 

学校の基本的な特性や

建学の精神、

特徴的なカリキュラムや行事

日常の学校生活などを

調べて整理することができたら

 

入試の実態や

保護者の関わりの濃さや頻度など

 

学校からは広く公開されては

いないことでも

 

知りたい情報があれば

項目を整理しておきます。

 

入試の実態は

入学試験や面接の日程や時間

募集人員や競争率

受験番号のつけ方

試験や面接の内容

願書の形式や項目、分量

願書以外の提出書類の有無

実力重視か縁故重視か

 

などという項目を整理しておくと

良いのではないでしょうか。

 

学校から詳細に公開されていない入試情報は

幼児教室などが出している過去問を

見ることで情報を得ることができます。

 

気になる

実力重視の学校かどうかということも

 

過去問分析の中に含まれていることが

多いので

 

良くお読みになると良いと思います。

 

実力重視の学校であれば

「入学試験が完全にフェア」

「子どもの当日の頑張りで合格できる」

などとはっきりと書いてありますが、

 

そのような記述がなければ

別の考慮がはたらくこともある学校なのだと

推察することができます。

 

今年度の入試に対応する過去問も

少しずつ発売され始めていますので、

早めに購入して

学校研究を進めておくと良いですね。

 

(続きます)

お読みくださり、ありがとうございました。

また書きますね。

 

小学校受験の様々なプレッシャーで

お一人でお悩みではありませんか?

決して外部には漏れない
個別・安心・安全な場を提供し

受験のご相談を承っております。

まずはLINE登録をしてお問い合わせくださいませ。

友だち追加

 

↓↓今週の人気記事はこちら↓↓