笑顔0円のその前に☆ | 創業85年の寿司屋さん。

創業85年の寿司屋さん。

創業85年のすし屋さん。
食に携わる事は命を預かるコト。
美味しいはもちろんのコト、お料理を通して全てに優しい循環がおきたらいいなぁと思ってます。

鮨/日本料理/ミシュランビブグルマン/和食/オーガニック/

こんにちは


うを治(うをはる)の金吾です♪



秋晴れ尼崎市武庫之荘は今晩は冷えそうな
予感笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


市場には少しずつ冬の食材がチラホラ。


なんとなく、見て見ぬ振り
現実逃避と申しましょうか笑



冬の食材って、見るだけで気ぜわしくなる
んです。THE職業病  笑


今朝は仕入れに行く途中
某ハンバーガーショップのドライブスルーに
立ち寄りまして

ホットコーヒーを注文したんです♪
(朝は結構な頻度で立ち寄ります僕)

いつも通り車を運転しながら飲んでました。

なんとなくボーとして

あれ?なんかおかしくない?

ん?

味が!

味がしないんです

味が
しないのです。
{02DEB354-97B6-4D2C-9BF9-3B95C020C7C9}



白湯でも飲んでるかのように。

時間もないから、まーいっか、と

おもいましたが、

すぐに引き返し、もう一度入り口から、
ドライブスルーの窓口で内容を告げ

交換してほしいと言いましたところ


女性スタッフ
「あっ、先ほどお入れした際に豆が少し
    こぼれ落ちまして!もしかしたらって
     おもってましたー♪
     今度は大丈夫ですー!♪♪  」


  は?

「  ふん  」

「はい」


てめぇぇーーっ
     こんにゃろーーっ!ムキームキー

これは心の雄叫びです

思い当たる節があったみたいです。


その可能性があるがもしれない
と、彼女の脳裏をかすめたにもかかわらず

商品を引き渡してしまったという


たかが100円
されど100円

人の振り見て我が振り直せ

ここにもありました。


僕がいつも現場で言うこと

そんな事はどーーだって
いい!!ムキームキームキー

失敗なんて、
だれも責めません。

失敗なんて想定内です


失敗したその事なんか少しの痛手です。

なんなら経験値が増えるという意味では
有りです

ではなくて、それを良しとする考え方。
もっと手前の心構えや考え方を
行ってるのです。

問題はなぜそこに至るのか。


力をだしきっての己の技量の無さ
ならば、それは仕方ない。

100パーセントでやったかどうか。

それだけです。

いい意味での緊張感を持つ

そこ大事

僕も気をつけまーす。ガーンガーンガーンガーンガーン


ではでは



創業79年  
寿司・日本料理    うを治 (うをはる)
{8D10A539-F55D-43E4-A17C-AAC4DE8F687E}


兵庫県尼崎市武庫之荘1-6-4
阪急神戸線武庫之荘駅徒歩2分



営業時間
午前11時〜午後2時半
午後5時〜午後9時半

定休日毎週火曜日



うを治ホームページ

食べログ  うを治





駐車場    2台



うを治