喜膳嘉肴きんピら -64ページ目

ブギーバック

中田裕二TOUR'11-12「tour de romantisme」。
追加公演の赤坂ブリッツ。サイドにはギターでタケチン。
以前もお邪魔したのですが、今回はより楽しむ事が出来て踊って汗っかき。
会場でハイロケのメンバーにも久々に会ったり。
新メンバー加入との事で、今後の活躍も楽しみ。

中田裕二さん
http://yujinakada.com/

ハイ・ロケーション・マーケッツのみんな
http://wmg.jp/hlm/


オセロケッツそしてThe Ma'amの森山公一氏。
拠点を関西に移すとの事で送別会に参加。
お仕事やプライベートで諸々お世話になり早10年。やはりちょっきり寂しい。
モリヤン、また一緒させて下さいな。遊びに行くし遊びに来て下さい。

The Ma'am
http://www.themaam.com/

モリヤンはブログもやっている
http://themaamkm.blog60.fc2.com/


バスケ仲間のコンチャンが結婚。おめでとう。
なかなか会えないメンツにも沢山会えて楽しかった。
お店があるのでその後の流れには乗れず残念。

$喜膳嘉肴きんピら

写真はウェルカムボード。お二人にサチアレ。


小沢健二コンサート「東京の街が奏でる」。第四夜に参戦。
まだコンサートは続行。ネタバレになるので詳しくは綴れませんが
とにかく素晴しかった。歌は勿論ですが色々諸々。
知り合いが出て来て吹き出した。誰だかも内緒ですが。

そうこうしてるウチに3月も終わりですな。
街中にフレッシャーズが溢れてきてます。皆キラキラしとんなー。
オイラもキラキラする為に旨いモンでも食べにお休み頂きます。

4月1日日曜日、2日月曜日、お休み頂きます。スミマセヌ。シクヨロ。


オザケン感想会を初台で過ごして、夜更けに渋谷はMeWeへ。

渋谷MeWe
http://www2.ocn.ne.jp/~mewe/11.html

fbページもあるよ
http://www.facebook.com/MeWe4649?sk=wall

$喜膳嘉肴きんピら

タクシードライバーを飲んでタクシーで帰宅。
ダテチンいつもスマヌながら有難うね。
あぁ飲み過ぎで酔っぱらいだぁね。うぃ~。

ジュンチャン

春はお別れの季節です。みんな旅立って行くんです。BYおにゃんこクラブ

別れもあれば出会いもあるもので、再会もあるのです。
先日、かなぁり久々な友人に偶然再会しました。
噂では聞いていたのですが、彼女も三茶で飲食。
思い立ったら即行動。再会した夜、店を閉めてから彼女の勤務先に。
とても素敵なお店でした。お店も人もみんな素敵。
ジュンチャン見つけてくれて有り難うね。
改めてユックリ致しましょう。

ジュンチャンはコチラに居ます。
uguisu
http://cafe-uguisu.com/top.html

$喜膳嘉肴きんピら

写真を拝借。スミマセヌ。許してちょ。


同時にお別れもありました。
あるお店が2月にリニューアルしたばかりなのに、ななんと!閉店していた。
お知らせを頂いたのは閉店後でした。もう行けないのね。サビチイ。
何やら色々あったようです。

$喜膳嘉肴きんピら

最後に行った日に頂いたツキダシ。可愛い。お店も可愛かったのにな。


あら、なんだかシンミリ気分だわぁ。雨のせいかしら。
ついでに次のお休みもお知らせ。
22日木曜日、26日月曜日、お休み頂きます。
21日水曜日は営業時間を遅らせて下さい。20時には開けたいと思います。
毎度ながら謎な色々諸々です。すみませぬー。

最後に、色々な方から色々なプレゼント頂きました。
有難うございました!オラがんばるよ!

$喜膳嘉肴きんピら

ほな。ごきげんよう。ドロン。

マイッチング

なんだか今日はユルウイ空気でした。
雨なんか降り始めてマイッチングです。

先日お客様よりケーキの差し入れ。
大阪はMADAME SHINCO!・・・すでに食べちゃいました。

http://www.cowcowfoodsystem.com/

ナカナカ食えない代物。嬉しかったです。有り難うねぇ。


その余韻を残しつつ、本日もケーキが。
ローソク立ててくれてバースデーソングも頂いちゃいました。
皆優しいねぇ。いい子ちゃん達が多くてオイラ再びマイッチング。いつも有り難う。

$喜膳嘉肴きんピら

今年も相変わらずな感じで頑張って行く所存。
優しくて素敵なお客さん達に囲まれて幸せ。
ちなみにバースデーイベントなんぞは有りませんのであしからず。


そして、急で申し訳無いのですが、
本日9日金曜日、団体様のご予約を頂きました。
「目前アチキ」と言う、ある意味特等席のカウンター席
少人数様のみのご案内となりますのでご了承下さいませ。

そして来週、13日火曜日、14日水曜日はお休み頂きます。
こちらもご了承下さいませ。すみませぬ。

なんだか色々あってアンニュイな今日この頃。
誰のせい?それはあれだ!夏のせい!BYスチャダラ。
・・・・っつーか今は夏じゃ無いってばよ。

3月

雪降ったり寒い日が続いたり。
でも確実に春は来るのですね。
止まない雨は無い。明けない夜は無い。

と、何が言いたいかというとですね、
お休み頂きます。というお知らせなんですね。
そ、書くネタがコレと言って出てこなかったのでした。

5日月曜日、6日火曜日は連休頂きます。

あ、来週末はオイラ誕生日です。わー。
プレゼントやゴチソウはいらんのですが、
お客さんとして遊びに来て下さい。よろしこ。

$喜膳嘉肴きんピら

本日来店頂いた作家さんの作品。
毎月新刊を持って来てくれる可愛い作家さんが3人居ます。

料理写真はいまだ挙げずでスマヌです

買い出しに行くと、春めいたヤツラが顔揃えて来てますな。

小ぶりだけど、お目めがキュピキュピしてて可愛い「メヒカリ」。

$喜膳嘉肴きんピら

コヤツは柔ヤワで崩れてしまうので、天麩羅で。
深海魚ってヤツは・・・


佐賀のお酒、山田錦純米酒「東一」。

$喜膳嘉肴きんピら

以前、「ウンマインダヨー」と教えて頂き、
ヨダレを垂らしていたら、手配してくれました。さすが。
ダイキシャン有り難うございます。


サバかよっ!ってサイズでもアジの「赤尾アジ」。尻尾が赤い。

$喜膳嘉肴きんピら

何にしようかなーと捌いておいたのですが、
マカナイでソテーにして食らってしまいました・・・。


食材ばかりで料理写真を挙げてません。
だって作ったらお客様に食べてもらいたいじゃない。
写真撮ってるならお客様にスグ提供したいじゃない。
でも赤尾アジは食べちゃった。すみません。
また何か見っけてきますわ。


御飯の炊ける香りがしてきたので、そろそろマカナイ作ります。
今日はブロッコリーと海老を炒めるのだ。
ウチのマカナイは豪華に見えるらしい。
有る時はお裾分けしますが、たいていヤングホープGがたいらげます。

・・・あぁ腹減った。