令和6年5月6日(月) | 亀鳴苑日録

亀鳴苑日録

亀鳴くと いへるこころを のぞきゐる (森澄雄)
アカアシガメ・イシガメ・ウンキュウ・・キタジェフロアカエルガメ・クサガメ・ヒラリーカエルガメ・ヤエヤマイシガメ飼育と庭いじりの記録

飛び石連休最終日(😢)

 

でも、お楽しみなことがあるのでがんばれます。

 

ゆっくり目に起床して9時からこちらを準備しました。

 

 

この飼育環境に、どんな子が来るかは、後程、お話しするとして、備忘も兼ね、準備の様子を記しておきたいと思います。

 

水槽は、先住の“キタジェフロアカエルガメ”のエルの水槽のとなりに設置しますので、同じGEXの60㎝水槽としました。

まぁ、そもそも“キタジェフロアカエルガメ”になんで60㎝水槽を使っているかというと、上部濾過装置が家にあったからなのです。

で、なぜ60㎝水槽がうちにあったかというと、15年程前に、息子のザリガニを飼育していたからなのです。

 

 

で、その水槽に入れたのが…

 

 

ポゴナ・クラブの“パームマット”です。

 

上の製品の半分を入れて、そこに水を約3.5ℓ注ぎました。

 

 

なんだか、プラモデルのジオラマを作っている気分…。

 

で、保温用のライトとして…

 

 

エキゾテラ”の赤外線照射ランプ(100W)とランプの取り付け用器具を使ってみました。

 

 

なんだか、写真部員時代を思い出させる赤いライト…。

 

せっかく保温ライトを買っても温度がわからないと困ります。

 

そこで…

 

 

“ビバリア”の温度湿度計を購入しました。

もっとかっこいい温度湿度計もあったのですが、このくらいの大きさの文字盤でないと見えないので…

 

またその温度湿度計の固定に使用したのは“クロコダイルグリップ”。

こちらは、“山田化学株式会社”が作っている“両面粘着ゲルテープ”シリーズの一つです。

なんと100円(税別)。

 

 

こんな感じで水槽に貼り付けてみました。

 

で、こちらが…

 

 

プール???

小型のプランターの受け皿を使用しました。

色は白、黒とこちらの国防色がありましたので、こちらにしてみました。

 

そしてエサ入れはこちら。

 

 

池にいるカメさん達に使用していたものを使用してみました。

スドー”の製品です。

 

池にあるといえば、池に置いてある“尾瀬の流木”もこちらに置いてみました。

 

 

流木の具合で乾燥具合もわかりますよね。

 

乾いているので、水分補給。

そのための用具が…

 

 

この噴霧器は、カインズで購入したのですが、“エキゾテラ”でも、これと同じ?噴霧器が、かっこいいロゴ入りで発売されていました。

 

「プシュー」って感じで噴霧して湿度up!

 

ということで、こちらの環境が整いました。

 

 

さて、次に生体です。

 

 

調べに調べて高温多湿を好む“パキラ”にしてみました。

こちらは、朴タイプと言われる1本のもの。

 

 

土は水はけのよいものということで、先日、購入した“サボテン・多肉植物の土”にし、セリアで見つけたコーナー用植木鉢に入れてみました。

 

さて、この日は“赤口”。

本当は“大安”の5月5日にお迎えしたかったのですが、一部の用具が届かなかったため“赤口”の日となってしまいました。

ただ“赤口”の日でも11時から13時までなら吉とのこと。

 

なので、その時間帯にお迎えしてきました、

 

 

こちらのアカアシガメを!!!

 

 

頭の赤味がないので、いわゆる“チェリーヘッド”では、ないようです。

ってことは大きくなるかな???

 

でも、今は…

 

 

体重48g、甲長約6㎝とうちで、一番のちびちゃんです。

 

 

赤ちゃんはどんな生き物でもかわいいですねー。

ちなみに生後2ヶ月くらい???とのことでした。

 

 

甲羅の模様もくっきりとしつつも黄色の部分もほどほどにあり気に入ってます。

 

 

性別は不明とのことですが、女の子っぽいなぁ。

 

では、我が家のカメさん飼育スペース“亀鳴苑”室内・高温多湿ブースへのデビューです!!!

 

 

ちょいズーム!!!

 

 

餌は明後日あたりから…

 

 

ショップさんで一緒に購入した“エキゾテラ”の“リクガメのバランスフード”とKame-yaさんの“爬虫類用スペシャルフード”、いわゆるスペフー。

 

 

アカアシリクガメの、その名も“アンダルシア”。

今後ともよろしくお願いします。

 

元気に大きくなっておくれ。

 

 

エケベリア属の“樹霜”(スプルセオリバー · スプレンダー)も元気です。