にゃん&らん -3538ページ目

め~ん!!

我が家の五女「あやめ」(通称あやちゃん)は、何かを要求するとき「め~ん」と鳴きます。

猫ベットで散々「め~ん、め~ん」と鳴いておりました。


にゃん&らん
この顔は、お腹を撫でて欲しい顔ですね(^^)

「今日は、強めにワシワシと撫でてください!」

かしこまりました。

飼い主はあやちゃんにさからえません。


しばらくなで続けると、この表情。

満足したようです。
にゃん&らん
「はぁ~、満足満足」ってな顔していますね(^^;)

椅子とりゲーム


さくらさん。

そこは、飼い主の席です。どいてくれませんか?謝
にゃん&らん
といっても

「ワタクシが先にいますのよ」的な顔をして、どいてくれるはずもなく、飼い主は別の椅子に座ることになりましたうっ

我が家では日夜椅子とりゲームが繰り広げられています。

3度目の試走

今日の午前中は嫁が美容院に行くとのことで、暇なので大田原マラソンコース(フル)の試走に行くことにしました。今日で3度目です(^^)

美原公園に行くと、自分のほかにも今から試走に向かう3人組みの方がいました。

試走スタートです。

1km 4:30

3km 9:54(14:24)

5km 9:59(24:23)

10km 距離ポイントを見落とす(__;)

15km 50:07(1:14:30)

20km 24:50(1:39:20)

中間 5:24(1:44:44)

25km 3度目ですが距離ポイントが毎回見つかりません。きっとないと思います。

30km 43:01(2:27:45)

35km 24:13(2:51:58)国際医療福祉大学では学園祭を行っていました。

40km 24:04(3:16:02)

GOAL 11:18(3:27:20)

+228m 1:26(3:28:46)

思いのほか速く走れ、3時間30分を切ることができました。

フルの全行程を一度に走る試走は今回が最後です。

後は、本番を残すのみですね。

試走の過去のタイムは…

1度目(8/5) 4:27:44

2度目(9/18) 3:52:44

3度目(10/17) 3:27:20

回を増すごとに距離感やコースの特性などが分かり、タイムを短縮することができました。

涼しくなってきたってのが一番の理由でしょうけど(^^;)




試走でお腹が空きすぎたので、市内の東宝食堂に行き、タンメンを食べました。

大盛りで有名な食堂ですが、どこか懐かしい味がします。
にゃん&らん-東宝

その後は、矢板のリンゴ園にリンゴを買いに行き、
にゃん&らん-りんご
寺山ダム付近で水割り用の水を汲みました。

今日の焼酎がたのしみです(^^)
にゃん&らん-水