にゃん&らん -3533ページ目

ご褒美(^^)

昨日の朝新聞の折り込みチラシを見ると…

「とちぎ初登場! 堂島ロールがやってくる。」の文字が目じっに飛び込んできました。

26・27・28日の3日間、各日250本限定。

9:30から整理券配布。

普段は平日の休みが多い、きむらんはこの3日間は不運なことに全て鉛筆お仕事です。

そこで、堂島ロールGETのミッションは嫁に託しました。

9:15に駐車場に到着したところ、既に100人近い大行列があったそうです。

なんとか整理券はもらえました。

にゃん&らん
おぉ~~。これが「ドージマロール」ってやつですか?

2年くらい前、日本橋三越では完売のためフラレていますから、喜びもひとしおです。

にゃん&らん
箱を空けると、TVとかで見たとおり。

たっぷりの生クリームを生地で一巻き。

このロールケーキが、誕生したのはロールケーキの生地が足りなくなったからだそうな。
にゃん&らん
せっかくなので、1/4カットで分厚くいただきます。
にゃん&らん
お味の方は、それはそれはもう、「んっっまい!!!!!」としか言えません笑


気がつけば、ランニングの連続走行が丸2年を超えていたので、自分へのご褒美として減量中ではありますが、たっぷり食べちゃいました。

Harriers試走

先週大田原マラソンコースの試走をHarriersの皆さんと行いました(^^)

せっかくなので、本日のスタート地点の蛭田下集落センターまでは、コーチの安喰さんの運転する車に乗り、本番のコースを下見しながら、コースのポイントなどを話しながら移動しました。


スタート前の写真です。

美ジョガーに囲まれ満面の笑みのきむらん(中央)です笑

普段の練習会は男ばっかですからね(^^;)矢板RCの皆さんゴメンナサイごめんなさい
にゃん&らん
スタート時はあいにくの雨模様でしたが、みなさん雨をもろともせず走ります。

意識の高い人達は、雨とか関係なさそうですおぉ!
にゃん&らん
途中で雨は上がり、走るにはちょうどいい曇り空となりました。

ゴールの美原公園に着く頃には、真っ暗になっちゃいました。
にゃん&らん
コーチの安喰さんともカメラ
にゃん&らん
ちなみに、きむらん(右)はお漏らししちゃった訳ではないので…汗

汗ですよ。

晩ご飯

昨日帰宅すると、ご飯ごはんの器が空になっていました。

早速、ドライフード(通称:カリカリ)を器に盛ると、さくチャン(左)とあやチャン(右)が一緒に食べ始めました。

ロ○ヤル○ナンの毛玉ケアは久しぶりなので、食いつきがいいですね。

この二人は親子(さくチャンが母)なんですが、親子って猫でもよく似るもんですね。

柄は違いますが体型は一緒です。まん丸です(^^;)
にゃん&らん
正面に回ってみると…

(=^ェ^=)「ちょっと、あやチャン、食べ過ぎよ。」

(=^ェ^=)「その言葉そっくりお母さんにかえします。」

ってな感じで、頭をグイグイ押す押し合いながら、競い合うように食べてました汗
にゃん&らん
まだまだたくさんありますから、ゆっくり食べてくださいにんまり