本日はこどもの日ですね。
祝日法2条によると
こどもの日とは
「こどもの人格を重んじ
こどもの幸福をはかるとともに
母に感謝する」
ことが趣旨なのですが
「母に感謝が入っている」って
実に粋な法だと思いませんか。
そんな話を子ども達にしながら
鯉のぼりが空高く悠々と泳ぐ姿に
日本の未来への希望を感じました。
今目の前にある平和は
母親に限らず
感謝の思いから始まるのでしょうね。
令和になっても
もちろん感謝の心を忘れずに
政治に真摯に向き合っていこうと改めて感じた次第です。
本日はこどもの日ですね。
祝日法2条によると
こどもの日とは
「こどもの人格を重んじ
こどもの幸福をはかるとともに
母に感謝する」
ことが趣旨なのですが
「母に感謝が入っている」って
実に粋な法だと思いませんか。
そんな話を子ども達にしながら
鯉のぼりが空高く悠々と泳ぐ姿に
日本の未来への希望を感じました。
今目の前にある平和は
母親に限らず
感謝の思いから始まるのでしょうね。
令和になっても
もちろん感謝の心を忘れずに
政治に真摯に向き合っていこうと改めて感じた次第です。