この度「知的障がい者の明日を考える議員連盟」の会長職を拝命いたしました。

この議連は、


①知的障がい者をサポートする指導員の教育 


②就労支援 


③家族が亡くなった後の支援


等をテーマに制度改革を進めて参ります。



私が厚生労働副大臣だった頃から注力し、より現場と向き合う障がい福祉政策を実現する環境づくりの為に立ち上げた

「自民党障がい者福祉委員会」での経験や知見を活用して参ります。



先日、早速知的障がい者を支援する組織4団体の方々に現場の声を伺わせて頂きましたが、現場と政治の垣根を超えて省庁の垣根も超えて「チーム」としてより良い制度改革を行なって参ります。