私はどうしても皆様に知っていただきたいことがあり、私を応援してくれる若者達と
「ともすもと」
という
「困っている人たちの小さな声を社会に届けるメディア」
を作っています。
28年国会議員の仕事をさせていただいて思うのは、小さな声はどうしても届きにくいということです。
つまり困りごとの改善がされにくいということです。
緊急性のある問題や社会全体が必要とする問題から優先的に着手するのは、どの国・組織でも同じでしょう。
しかし私は、国全体から見たら小さな問題であったとしても、困っておられる問題とその問題を解決しようと取り組んでおられる方々を応援したいのです。
制度の改善はすぐにはできないかもしれません。
しかし小さな声を拾って寄り添って頑張っておられる方々の勇気の灯を伝えていくことはできます。
小さな声を伝えていくことで、他の方の心にも優しくて温かな灯が広がっていくのではないでしょうか。
私は小さな声を大切にする、人の思いを伝えていく政治家でありたいと思っています。
思いやる心、他人への優しさこそ、日本社会が誇れるものだと信じています。
ともすもと、是非一度ご覧いただき、頑張っている若者を応援してあげてください。
ともすもと http://tomosumoto.jp/