木村義雄七ヶ条

 

6.守る

 

 

子供から高齢者の方まで行き届いた政治へ
 

守る=外交や防衛問題であることはもちろんなのですが、

 

私は何をおいても

 

国民の生命と財産、生活を守る

 

 

これが政治家の使命だと思い取り組んでいっています。

 

 

特にハンデのある方や働きたくても働けない方の

最低所得保障であるベーシックインカム等のサポートはなくてはなりません。

 

日本の社会保障システムの良い部分はしっかりと残しながら、時代に合わせた変化も必要です。

 

 

例えば定年が60-65歳というのは法案をめた当時の平均寿命が65歳だったからです。

 

現在の平均寿命は85歳で、20年のギャップが出来てしまっています。

 

 

その20年どうやって生きしていくか、どう食べていくかという問題に、同じ国民の一人としてしっかりと取り組んで参ります。