連載 モテイロコーディネーターへの道
今回は連載第8回 ◆神無月なのに 神様降臨?? です
過去の連載は:
★第3回 ◆プチひきこもりライフ
★第4回 ◆運命の出会い 34歳にして初めて似合う色を知る
★第5回 ◆母の遺影 (@@)?!
★第6回 ◆婚活戦線 大いに異常アリ^_^;
★第7回 ◆上海で また「黒」を着ながら考えた
さぁ、前回の終わりですが、
『上海のフィルカラースクール
で高田裕子先生のアシスタントをするんだぁ♪』とかなりルンルン気分(古!)で決めました。
やっぱりですね、人間、何か決めると 気持ちが晴れるのですね!
上海滞在の後半は久しぶりに、なんだかとっても楽しかったです。
本格的な相談は後程として、一応、帰国前に、家族にも 少しだけ話をしておきました。
父は 「このままヨメに行かないのだったら、家の一部をカラー教室に改装してもいいと思ってたのに・・・」
とちょっぴり寂しそうでした。
母はというと、「まぁ、少し動いてみた方が 良い出会いもあるかもしれないし」なんて言っていました。
さて、帰りの飛行機の中でも 超★妄想劇場 爆裂(笑)
気学の初級とか中級とかの講座をつくろう とか
カラーと気学をコラボした講座をつくろう とか
コラージュを使ったアイテムブック講座をつくろう とか
トータルコーディネイト講座をつくっちゃおう とか
とにかく、妄想 膨らむ膨らむ(笑)
多分、他の人から見たら、ニヤニヤしていて 気持ち悪かったかもしれませんね^_^;
とにかく気分はめちゃくちゃ高揚していました♫
そして、成田から、たしかリムジンに乗って移動して、東京駅に着き、バスから降りた瞬間、タイミング良く 私の携帯が鳴りました。
知人からのその電話は、どうしても会わせたい人がいるから今夜のホームパーティに来て欲しいとのこと。
いやいや、私
上海から帰ってきたばっかりだし、
今から実家まで帰るところだし、
しかも、また上海に行くとこだから
(かなり、わけわかんないですね^_^;)
とにかく、ムリだと話しました。
が、なぜか、かなりの食い下がり。
どうしてもこの日しかないとの一点張り。
聞くとかなり多忙な人だけど、この日だけ空いたから、
だまされた(?) と思って会ってみて とのこと。
今まで色々とお世話になっている方でもありましたし、上海に行ったら しばらく会えなくなるなぁと思い、まぁ、今回もきっと ダメだろうけど 渋々その場にいくことにしました。
スーツケースをゴロゴロしながら 合コンに向かうのって、初めての経験でした^_^;
しかも、帰国したばかりでしたから、そんなにお洒落していたわけでもなく。
でもね、そのちょっと気が抜けた? 自然体が良かったのでしょうか。
その超多忙という方、なぜか私のコト、めっちゃ気に入ってくれたみたいでした。
また、メガネ男子で、一見やや気難しそうな神経質そうな印象があったのですが、お話をしてみると、意外にファンキーでバランスも取れていて、会話が弾みました。
婚活戦線 敗戦記録を更新中の身としましては、男性からの分かりやすいアプローチは嬉しくて、ちょっぴり、私もドキドキしました。
が、これからプチ上海移住計画が待っていますし、その日は一次会で失礼しました。
翌日帰宅したわけなのですが、なんと、帰国してからの1週間で、同様にそれぞれ別の方々から 「どうしても」 と言われて紹介されました。
1年上海に行くことは、もちろんお伝えしたのですが、最初の方を含む、3人から次回のデートのお誘いが・・・!!(@@)
・ファンキーなメガネ男子のAさん
・帰国子女でクリエイティブ系のBさん
・工芸大卒のアーティスティックなCさん
まるで、90年代トレンディドラマ!
なんなの、この
イキナリの モテキ 到来!!!
私騙されてる??
オレオレ詐欺的な??
もしかしたら、三十路 婚活オンナを狙った新手のサギ??
なんて、久々の展開に戸惑いまくり。
季節は秋 爽やかな10月
神無月なのに、なぜか私の元に神様降臨??
しかも恋の神様ばっかり???
そうそう、そして思い出しました
京都の「恋の神様詣で」をしてきたことを!
あれから 約10か月。
風水や気学の法則では、効き目は 漢方薬のようにジワジワと現れます。
さらに、上海のカラースクールで、カラフルなモノに触れ、大好きな先生に会ったり、オリジナル講座を開講して ちょっぴり変化した私。
2つがうまく融合して、強力な恋の引き寄せパワーが生まれた瞬間!!
ど、ど、ど、 どうする わたし???
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★