断食の勧め | 中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

武術で、自身と向き合い、癖に気付き、自身の自然を学び
気合いを入れて、ストレスを克服し
優しさという真の強さを携え、人生を豊かに生きましょう!https://kimurajuku.amebaownd.com/ 護身空手木村塾 押忍!塾長 木村

冷えと食べ過ぎによる血の汚れが万病の元です


平熱より1度下がると免疫力が、30%以上低下し、逆に1度上昇すると免疫力は、5〜6倍になる

癌細胞は、35度前後で最も増殖し、39.3度以上で死滅する


お風呂につからなかったり、運動不足、エアコンの効かせ過ぎ、体を冷やす食べ物、水分の取り過ぎ、ストレス等が原因だろう


塩分の控え過ぎも冷えを招く


食べ過ぎに付いても人類300万年の歴史は、食料をどうやって確保するか、この一点に集約されて来た


よって飢餓に耐えられる人体へと進化したのだ!


空腹時、血糖値が低下すると、アドレナリンやコルチゾール等の沢山のホルモンが内分泌管から分泌され、血糖値を上げようとするメカニズムが働くが、逆に食べ過ぎて血糖値が上がっても、それを抑制するホルモンは、インスリンしかない、、


満腹状態では、白血球も活動出来ず、癌が発生したり、外から病原菌が入って来てしまう


体調を崩した時に食欲が無くなるのも血液中の白血球を空腹にして、侵入者を貪食してもらう為なんです^ ^!


また食べ過ぎてによって消化不良を起こしたり、胃腸に血液を集中し過ぎ、排出器官がダメージを受け血液を汚して行きます


汚れた血液からからだを守ろうとする反応が、下痢や嘔吐で有り、発疹であり、動脈硬化、高血圧、結石、そして、腫瘍といった体の異常なのです


もちろん、環境汚染物質や残留農薬、食品添加物、化学薬品等も血液を元凶物質です!


なるべく自然食品、有機栽培の野菜を選び、定期的に断食等も行ってみて下さい^ ^v


道場でも断食会やってるんで、興味の有る方は気軽にメッセージ下さい