エネルギーと説明する事も出来ますが、私は、意識と動きの中間にある物と従えています。
其れはどういう事かと言うと、普段意識していないかもしれないが、必ず行動をする時には意識を共なう、、無意識というものも潜在意識である。
体内だけなら神経と言い換える事も出来るだろうが、気を用いると身体内のみならず、身体外に気を送り相手の攻撃意識を事前に察知したり、こちらの気で相手を制したり、調和したりする事が出来る様になります(^_^)a
こう言った事を理解するには形稽古がとても大切な様に思われます。組手稽古を中心とした時は気を通す事に意識を向け難くなります。
心・技(気)・体がバラバラでは、 どんな見た目の良い形を打っても使い物になりません。
また、相手の気とこちらの気のバランスが取れた時の心地良さは何事にも代え難いものがあります^o^b
是非、皆さんも体験されてみて下さい‼️