人は潜在的に求めている情報を得て確信に変えて行くが、時に違った視点で物事を観る必要がある
そこに盲点や根本を操作されていることが、多々有るからだ。
メディア等の情報も情報操作の見地から見ていくと非常に面白く考え深い^ ^
組手の中にも多くの情報操作が有ります
表面に映る結果(技)だけを真似て満足するのでは無く
相手のしたい事、しようとしている事を感じ続けて下さい。
熟練者ほど多彩な情報操作を駆使して死角を攻めてくるはずです
組手に負けても駆け引きの中で、こういった情報戦線に身を置きサバイブして行く稽古は必ず、積み上げた基礎の目が開花するキッカケになるはずです!!