一、押忍の精神を忘れない事 | 中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

武術で、自身と向き合い、癖に気付き、自身の自然を学び
気合いを入れて、ストレスを克服し
優しさという真の強さを携え、人生を豊かに生きましょう!https://kimurajuku.amebaownd.com/ 護身空手木村塾 押忍!塾長 木村

子供達には良く、押忍とは押し忍ぶ心

 

”勇気と我慢を忘れない様に毎度自分に言い聞かせてるんだよ”

 

と言っていますが、、

我慢は忍耐、そして厳へと進化して行きます!

 

我慢は自身の生理的欲求を抑える

 

忍耐には、大義に対し耐え忍ぶというニュアンスを持っている様に思います。

 

また、厳には自分自身の至らなさを探し、見付けては厳しくチェックし、負荷を与え、成長を促す様な感じでしょうか。

 

勇気と厳

 

ただ何となく生き行くだけなら必要無いのかもしれません。

 

しかし、武道を学び体現して行く者は、押忍の文字が額に浮かび上がるくらい唱えなければならないでしょうグッド!ウシシ

Youtube チャンネルを新しくしました!登録お願いします!!

https://www.youtube.com/channel/UCChWnwMkk5uwyiLucLRG9Kw?view_as=subscriber

HBページもご参加下さい
https://www.facebook.com/goshinkaratekimurajuku/

ネットショップ
https://paymo.life/shops/3YyiuPPrt3
                                                  押忍!