思春期・子どものトリセツ講師

英語・英会話講師

木村 かおり です。


さて今回2日目は 高校生になって、成績がガタ落ちし、
学校すらいけなくなったK君。


 

 

  塾でしか勉強してなかった。

塾は 場所(自習できる)と

情報(受験情報)と

やる気(同じ目標を持った仲間)

 を与えてくれる場所 だと 考えてます。ニコ

👆の条件ずーーっと が続けばいいのですが、

高校に進学すると、
部活もあり、学校も異なるので
同じ条件で続けられず

 

自分で勉強することを 選択します。
 


 
 

  言われたことだけやっていたので、


どうやって 5教科7科目を勉強すればいいの?″びっくり

 

〝学校の課題もあるのに、誰に聞けばいいの?”ガーン

 

自分で勉強の仕方がわからない!
という状態になりました。

 


そして 赤点 ギリギリ、もしくは 赤点ガーン

これは高校生になると アルアルです。アセアセ(ウチの娘も含み。。)

 

 

 

 

  本人のゴールは何か?

 K君はサッカー少年。
 部活が一番。

 とにかく1年、2年生は部活動を頑張りたい。
 学校の勉強は、ついていければいいです。

 

との事。

 

「何がわからないのかよりは

学校の先生の言っていることが難しすぎる!」プンプン

 

ここは 元教員としては 聞き捨てならぬ コ   ト   バ です。

 

要するに文法用語をを使うので 何語かわからない!

 

 

不定詞、 原形不定詞、  補語、  分詞構文

フテイシ ゲンケイフテイ  ホゴ  ブンシコウブン??笑い泣き

 

 

中学校ではしい言葉は使わずに問題を解いていただけなのに

高校になると いきなりこの文法用語が連射されます。あせる

 

 

 

  英語が好きになりました。

 

①分かりやすく 簡単な言葉で 

②自分で作ってみよう。

③できるだけ身近な文で。

 👆 ここは 個別指導ならではの秘儀でございます。
 

 

 

 

  サッカーで留学したいです。

 と K君は言ってくれました。
 今まで以上に 英語ができるようになり

 

 

 他の教科も 

 自分でわかりやすくする為には

 どのようにしたらいいのか 

 考えて勉強するようになりました。

 

 

 もう泣くほど うれしい  木村でございます。キラキラキラキラ

 

👇3日目は

【英語で30点以上取ったことがありません。】

 

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

 

 

 塾に行ってなくても 英語を武器に突き抜けたいお子様には

右差しオンライン レッスンメニューはこちら

 

 

 

  基本 英検の勉強は 学校では教えてくれません。

 自分で問題集を買って

 自分で計画を立てて勉強する。

 

 そして受験するのも自由です。

 必要なければ受験する必要もないのです。

 

が、しかし 自分で勉強する習慣をつけるには もってこいなのです。

塾にいけば言われた事をしっかりやれば ある程度は伸びますよ。

 しかし

高校へ入学した途端 

【どうやって勉強したらいいのかわからない】笑い泣き

という生徒の多いこと。。ぐすん

 

まず自分で決めた級を受験するにあたって 

①何をしていけばいいのか?➡問題の形を知る。

②どこの部分が苦手なのか➡解いてみて点数の足りない所。

③どうやって勉強するのか➡受験日から逆算して計画を立てる。

 

👆これを1か月前から計画を立ててやり続けると

学校の定期テスト勉強の時も同じように進めればできるのです。

 

<合格> という一つの目標に向けて やり通す力が付きます。

 

 

  ダイヤグリーン勉強の仕方がわからない、うまくいかない方は真顔

 右差し無料学習相談はこちら

 

 

  宝石緑自己紹介    

 宝石緑英検合格・受験合格コース

 宝石緑生徒様の

 宝石緑お問い合わせ