こんにちは。

思春期・子どものトリセツ講師 

  英語・英会話講師 

木村 かおり です。

 

 

こんにちは。 今日は スカイプ 受験英語コースをうけただいている 生徒の結果と 感想をいただきましたので ご紹介します。おねがい

 

<私立高校3年生 Sさん 高1より受講>

英語内申    4・8 
 
英検 準2級 2級    合格
H高校の吹奏楽部(県大会常連校)に所属。
 

 

毎日朝練、夕練、土、日休みなしの中 立命館大学へ推薦入学

 

 

<生徒様の感想>

◙学校の先生の説明より分かりやすい。

◙その場で分からないことが聞けたのがよかった。

◙とにかく家での勉強時間が取れずにいましたが、ピンポイントで大切なところを

 分かりやすく教えてもらいました。

◙英語は学年でトップ5に入りました。

 

 

<保護者様の感想>

◙1年生の時に80点、90点とれていたのが、2年生になって全く分からなくなったようで、
 英語が嫌いになりかけていました。先生に教わってから、文法もわかってきたようです。
 何よりも自信がついたようで 明るくなりました。(そんなに積極てきではないですが)
 親として 勉強も大切ですが、本人がやる気になって自信がついたことが
 一番うれしいです。
 
 
 

<高2  3年3か月  K君>

 
英語内申   4(高1)
中間考査  前年度より15点アップ
期末考  前回より10点アップ
英検 3級、準2級合格(中3 10月)
    2級 合格

 

やるか。やらないか。言い訳はしない。すべては自分の責任で。

と彼は言い続けるようになりました。

  
 

<生徒様の感想>

◙英語の勉強の仕方が分かった。普段は習い事が多くてこの日しかできないので
 集中できた。
◙中間テスト、期末テストの勉強をするのに、先生と一緒に僕ができるような計画をたてて
 その通りにやったら 点数が上がって嬉しかった。
◙やる気がない時でも、常に僕の身になって考えてくれて嬉しかったです。
 
 

<保護者様の感想>

◙習い事がほぼ毎日あり、その中でzoomで 家で授業が受けれるので安心できました。
◙小学校の時から英会話は習っていたので、英語は大丈夫だと思っていましたが、
 中学校になるとテストでは 単語が書けない、文法もよくわかっていないので
 文章が書けない。という事が1学期でわかり、早急に先生にお願いしてよかったです。
◙大学受験まであと1年もある、と思っていましたが、1年生が一番大切だということが
 よくわかりました。
 

 

 

<高3 3年目 Rさん> 

 特待生(体操部)で入学後、毎日部活と大会で家には午後9時くらいに帰宅。
 殆ど家で勉強する時間もないなか 学年で3位をキープ。
 
 英検・ 準2級(高1) 2級  合格
 昨年、腰を手術して以来 リハビリに励み最後の大会には出場。
 進学先は体操ではなく 英語を使った職業に就くという目標をもって
 只今 勉強中。
 
 
 
 
 

<生徒様の感想>

▣特待の運動部に入っているので、塾へ行くことは不可能でした。
 学校の勉強で内申をあげて指定校で推薦で大学へ入学するにはどうしても
 個別に徹底的に教えてほしかったからです。
 
 また家に帰ってからもzoomで授業が受けられるのはとても魅力的でした。
 (いったん家に帰ってから出かけられる余裕がない為)
 
◙今まで英語は暗記でやってきたけど、 ちゃんと文法を教えてもらい 長文の解き方もわかり
時間内にできました。
 
 ◙学校の授業は速すぎてわからないけど、先生にわかりやすく説明してくれたので助かります。
 
 

<保護者様の感想>

◙私も仕事をしており、塾や週末のレッスンの送り迎えで大変な中 家でレッスンを受けれたことはとても感謝しています。
また高校では特殊なタイプの受験なので担任の先生も分からないなか、木村先生からの情報と対応には感謝しています。 あと半年よろしくお願いします。
 
 
 
 
このように1対1で 顔をみて授業ができる事、(たとえ 海外からでも
対応できるの)が スカイプ授業の強みではないかと思います。おねがい
 
これからも皆さんの為に、その方に一番合った (着実に成績が上がる)授業を
提供していきたいとおもいます。おねがい
 
 
 
image