娘が途端に家族で京都に行きたいって言い出した!
ろくすっぽ夏休みどこも連れてって無かったので午前中の仕事を終えてから出発する事にした。
京都ってもどこ行くかな~って考えた挙げ句思いついたのが、息子と娘が好きな漫画『ぬらりひょんの孫』にも出てくる陰陽師・安倍晴明様の神社《晴明神社》が喜ぶのではと、二人に話すと案の定大喜び♪
ヨガ終わりで氣の感度良好状態の嫁さんと駅で合流!行き先を知らせずまま出発♪
阪急烏丸駅からバスで一條戻り橋停留所までの一時間半位かな。
神社が見えるか見えないかあたりですでに手のひらには強いジリジリ感が、振り向くとウワッ~って顔した嫁さんと目が合う♪
「すごっ!」早速嫁さんの手のひらのまだらと左足にしびれも発生してる様だ。
境内へ

この安倍晴明さんの銅像も生き物ではないので氣の環流はないが背中側の腰椎にあたる部分に氣か念を感じた。
晴明井

難病も治す神水が湧くとゆう井戸、ありがたやありがたやと軽く口に含む。
晴明神社の御神木のクスノキ(樹齢300歳)

やはりかなりのエネルギー!脈打つね!
息子にも枝の一部となり氣を感じさせる。
要所要所に晴明桔梗とも呼ばれる五ぼう星の紋があり境内はかなり力強い氣場ですね。
その境内に安倍晴明さんが12匹の式神を封印した一條戻り橋の一部が保存されていて、その橋の上に立ってみると下よりの妙な波動を感じる。ま、多分観光客がみなこの下に封印されてるんだとゆう念が残されてる感かなと嫁さんと話した。
お詣りも済み帰る前に境内の隅・奥まった場所に関係者以外立ち入り禁止の五ぼう星の紋の大きな扉の蔵が目についた。
ゾワっとした。多分…いや、絶対あそこなんか入ってるよね~と嫁さんと言葉がハモる!
写真を撮ろうとすると嫁さんが止める。
でもやっぱり撮る。

何があるんだろ…
とにかく境内の草木も強い氣あり、特殊空間が楽しめた!最後に

晴明さん降臨♪うふ(^O^)
ろくすっぽ夏休みどこも連れてって無かったので午前中の仕事を終えてから出発する事にした。
京都ってもどこ行くかな~って考えた挙げ句思いついたのが、息子と娘が好きな漫画『ぬらりひょんの孫』にも出てくる陰陽師・安倍晴明様の神社《晴明神社》が喜ぶのではと、二人に話すと案の定大喜び♪
ヨガ終わりで氣の感度良好状態の嫁さんと駅で合流!行き先を知らせずまま出発♪
阪急烏丸駅からバスで一條戻り橋停留所までの一時間半位かな。
神社が見えるか見えないかあたりですでに手のひらには強いジリジリ感が、振り向くとウワッ~って顔した嫁さんと目が合う♪
「すごっ!」早速嫁さんの手のひらのまだらと左足にしびれも発生してる様だ。
境内へ

この安倍晴明さんの銅像も生き物ではないので氣の環流はないが背中側の腰椎にあたる部分に氣か念を感じた。
晴明井

難病も治す神水が湧くとゆう井戸、ありがたやありがたやと軽く口に含む。
晴明神社の御神木のクスノキ(樹齢300歳)

やはりかなりのエネルギー!脈打つね!
息子にも枝の一部となり氣を感じさせる。
要所要所に晴明桔梗とも呼ばれる五ぼう星の紋があり境内はかなり力強い氣場ですね。
その境内に安倍晴明さんが12匹の式神を封印した一條戻り橋の一部が保存されていて、その橋の上に立ってみると下よりの妙な波動を感じる。ま、多分観光客がみなこの下に封印されてるんだとゆう念が残されてる感かなと嫁さんと話した。
お詣りも済み帰る前に境内の隅・奥まった場所に関係者以外立ち入り禁止の五ぼう星の紋の大きな扉の蔵が目についた。
ゾワっとした。多分…いや、絶対あそこなんか入ってるよね~と嫁さんと言葉がハモる!
写真を撮ろうとすると嫁さんが止める。
でもやっぱり撮る。

何があるんだろ…
とにかく境内の草木も強い氣あり、特殊空間が楽しめた!最後に

晴明さん降臨♪うふ(^O^)