1月7日は七草粥の日と朝から作ってみたのですが・・・
こんにちは、京都市山科区で
夫と2017年生まれの娘の3人暮らし
着付け講師のきむら くみこ です
スーパーで買った、七草セット
七草粥って?
1月7日の人日の節句に食べる春の七草を具材とする塩味の粥で
その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる
せっかくなので、どれがどれか?並べて見てみることにしたのですが・・・
私も娘も6種類しか見分けられない・・・

パックの後ろの説明書きや、スマホで調べてみたりもしたのですが、結局分かりませんでした

あきらめて、お粥作りに専念します
サッと茹でた七草を刻んで、お粥に入れて、完成
今年一年、元気に過ごせますように
****************************
着物を着せてほしい!方はこちら
自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら
着物について相談したい!方はこちら
着付け・着付けレッスンについての質問・お問い合わせ
着物なんでも相談のお申込みはこちら