元日の朝は、家族3人で初詣神社



こんにちは、京都市山科区で

夫と2017年生まれの娘の3人暮らし

着付け講師のきむら くみこ です



みんなで着物に着替えて、同じ山科区内の「岩屋神社」へ



門松と一緒にキラキラ



後ろの干支の絵馬は、娘の卒園したこども園の年長さん達が制作したものヘビ



家族3人でカメラハッ




「良かったら3人で撮りましょうか?」

と声をかけてくれたお姉さん、ありがとうございましたハート




おみくじも引きます気づき


娘はこどもおみくじOK



大吉でした爆笑キラキラ




去年のおみくじや、お札などをお返ししてきましたニコニコ



今年もいい一年になりますようにニコニコ





おねがい祖母や叔母にも着物姿を見せたい!!

と、小2娘



この後、お墓参りや、義実家、私の実家へと移動の多い1日でしたが、夕方まで着物で過ごしました気づき



京丹後市の実家への移動中は車内で爆睡zzz




無事、祖母や叔母にも会えましたハート


 

****************************

 

着物を着せてほしい!方はこちら

着物着付けメニュー

 


自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら

着付けレッスンメニュー

 

 

着物について相談したい!方はこちら

着物なんでも相談メニュー

 

 

着付け・着付けレッスンについての質問・お問い合わせ

着物なんでも相談のお申込みはこちら

お問い合わせ