岸和田城へ行ってみました | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

岸和田にある父のお墓参りに行きまして、その帰りに岸和田城へ行ってみました。


お墓のあるお寺から近いんですが、行った事がなかったです。

今回は車だったので寄り道ができました。


こじんまりしたお城ですね。




1505040439117.jpg

中はエレベーターはありませんので、階段で。


1505040438433.jpg

1505040437546.jpg

この庭の石は意味があって並べているようです。

虎とか風とか色々・・・。

見たところ分かりませんけど汗


入城料は300円でした。ムスメは中学生以下なので無料、障害者手帳を持っていったので次男とお父さんも無料。私だけ払いました。


周りに高い建物がないので遠くまで見えましたね~。

天気も良かった!

来週からはこのあたりあちこちでだんじりが始まるので、今の時期は交通規制がなくて助かった・・・。





にほんブログ村