今日のばうむのきょうしつ(作文にチャレンジ!) | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。


今日のばうむのきょうしつは生徒さん達が先週、実習に行っていたことを振り返ってもらいました。

まずはいくつか質問に答えてもらい、その答えを基にして穴埋め方式で作文を作ってもらいました。







これをもとに作文を書きますよ~音譜


穴埋めでなくても書ける生徒さんには用紙の裏に自力で。




ちょっとまだ難しい場合は穴埋めで。





最後はそれを絵に描いてもらいました。



大きい車が出入りしていたそうです。





2人ともなかなか個性的な絵でした! 合格

車じゃないほうの絵、一つ一つ説明してもらったのですが、俯瞰かな?と思ったら、横から見た部分もあり。
なるほど~!色んな方向から見た絵がひとつになってるんですね~!ひらめき電球
ピカソですよ!

そして今日は見学のお母さんもいらっしゃいました。
お子さんが今日の生徒さんよりかなり小さいし、内容も違うだろうから、参考になったかなぁ・・・?



にほんブログ村