明日はたこ焼きパーティーです! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

明日はたこ焼きパーティーです。

準備のため、少しづつ教室に物を運んでいます。

冷蔵庫はあるんですが、ガスは来ていないので、タコをゆでるのは家でやって、持っていきます。

たこ焼き器2台フル回転で皆さん焼いてくださいグッド!



あ、教室の「ほほえみ空間りぃえ悠」って、私の家ではないんですよ!

自宅から自転車で10分ほど走ったところにあります。


周りを畑に囲まれた長屋の端っこに教室はあります。

(カイロや気学やネイルなど色々な講座を開いていますので、お問い合わせくださいね!)


車なら外環状の垣内南というダイソーのある交差点を西へ入るとすぐ。

電車なら恩智駅か高安駅から徒歩10分位です。


こちらで茶話会を月に1回、ばうむのきょうしつを月曜にやっています。

きょうしつは希望があれば他の曜日でもやりますのでお声かけくださいね!

見学も受け付けています。


明日は次男の友達も来てくれるそうです。

高校生なので、お兄さんっぽいお手伝いをしてくれると思います(笑)


また明日、様子をお知らせしますね音譜


来月の茶話会は29日です。

いつもどおりの14時からです。最近あちこち見学に行ってきた作業所などの資料もお持ちしますので

ご興味のある方はいらしてくださいね。

お子様が小さい方はまだピンと来ないかもしれませんが、少し大きい子供さんのお母さんの話を聴くことも参考になりますよニコニコ







にほんブログ村