次男の府庁実習5日目(最終日) | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

今日で次男の実習は終わりました~!

今日は帰りが遅いな~?どうしたもんか?あせると他のお母さんにメールしようと思っていた時に帰ってきました。もちろん次男の携帯にもかけていますが、彼はあまり出ません汗

聞くと、なにやらお別れ会(打ち上げ会?)をしていて遅くなったそうです。
おやつを食べたりしていたみたい。
楽しかったようでなによりニコニコ

他の支援学校の高等部の生徒さんもいらしていたそうで、せっかく友達になったのにお別れでした・・・。
ご指導してくださった担当の方々も良い方ばかりだったようで、次男も楽しく怪我も無く5日間を終えることが出来ました。ありがとうございました。

最後に貰った普通救命講習修了証(AED)!!

Effect_20160805_184146.jpg

かっくい~得意げ

仲間と記念写真

Effect_20160805_201529.jpg
向かって右から2番目が次男です。

色々あった一週間ですが、確実に成長したと思います、多分(笑)

16日からはまた事業所への実習も待っています。
たくさん経験積んで成長しといでね~!



ポチッと

にほんブログ村



ばうむのきょうしつ体験説明会は8月23~25日です。お気軽にお問い合わせくださいね音譜
http://www.kokuchpro.com/event/9e1e409612934ac932fa6aa20769fa35/