6、7、8月は忙しい!! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

明後日はまたスクーリングです。
来週もスクーリングです。
7月はスクーリングを3つ受けます!

スクーリングにはレポートが付きものです。レポートを出さないと受けられないからです。(一部はスクーリング後に提出)

科目修得試験という名のレポートもスクーリング後に書かねばなりません!

科目修得試験、通称R試験は8月20日までに出さないといけません!

もう2ヶ月切ってますよあせる

今、先日受けた教育カウンセリングのレポートをまとめています。
でも、日曜のスクーリングの予習もしておきたい。

月曜のきょうしつの教材の用意もせねばならないし。

なので、ちょっとこちらのブログは手抜きです汗

休むことも多いかもしれません。
まあ、休んだからと言って、何も変わらないんですけど(笑)

楽しみにしてくれているごく一部のマニアな方々がもしいたらごめんなさいね汗


じゃ、またレポートの続き書きますDASH!


ポチッと

にほんブログ村