明日はID陸上記録会 | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

明日は、次男の陸上部で記録会に参加します。
大阪ID陸上記録会とやら。
知的障がい者の陸上大会かな。他の高等支援学校も参加しているようですね。

支援学校の高等部には課外クラブというものがあり、自主通学をしている生徒または保護者が迎えに来れる生徒に限りますが、もっとスポーツをしたい!という生徒が参加しています。
(スポーツ以外もあります)
放課後は週1回なんですが、朝練は週3回あります。

次男は球技が苦手なので陸上部を選びました(笑)。
走るのは嫌いではないようです。小学校の頃から遅いけど結構楽しそうに走っていました走る人

ざっくり調べたんですが、なかなか本格的にやっている記録会のようです。
こんな中で次男がどこまで走れるんだろか?あせる

100メートルと1500メートルという短距離と長距離両方という節操の無さ(笑)

お天気が心配ですが、ムスメと応援に行こうと思います!

がんばれ~!!


にほんブログ村