私の唯一の趣味である大泉洋さんの映画、アイアムアヒーロー、見に行ってきました!
怖い怖いと聞いていたんですが、私にはそうでもなかったです。
ホラーというよりスプラッターですね。
心理的に怖いとか、意味なき暴力シーンとか、生爪はがされるようなバイオレンスとか、そういうのではないです。それは私も好かんです。
でも血しぶきとか苦手な人はちょっと・・・かな~?
だんだん慣れてくると、「あれって、どうやって撮影してるのかなー?」「どんな特殊メイクなんだろう?」「へ~!」と思いながら見ていました。
そして、英雄がだんだんかっこよく見えてくるんです。
妄想の中でしかヒーローになれなかった英雄が本物のヒーローになって行くのを大泉さんが上手く演じていました。
ネタバレになるので多くは語れませんが、ロッカーの中での葛藤や、ラストのZQNとの攻防は見ものです。
あとね、ファンの人は大泉さんのアレが聴けるのでそこもお楽しみに


ヒットすれば続編もあるのかなー?
原作がまだ続いているので、是非この先も見たいです!
