断捨離しなくて良かった | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

先日、ぎっくり腰で整骨院に行った時、骨盤ベルトを締めてもらい「どうですか?○○円ですが?」と聞かれまして。
確かに締めると腰が軽かったし、気持ちが揺らいだのですが、回数券で結構な出費だったので買いませんでした。

なんか、家にあった気がしたんですね~。

長男も腰痛ベルト持ってましたが、ちょっと違った・・・。

あ!産後の骨盤ベルトだ!!

まだあったかな~と押入れの衣装ケースをゴソゴソと・・・

あった~!!

早速締めたら良い感じラブラブ

今日は一日締めてますが、幾分マシです。

厚手のタイツの要らないやつをズボンの上から腰に巻くのも良いんですよ。
でもね、その姿で外に出られませんから(笑)

いや~、物持ち良いな~、私。
長男か次男のときに買ったのかな?ゴムの劣化がないからムスメかな?
それでも13年は経ってます。
その間に引越しもしてるし。
捨てなかったんですな。高かったんだろうか?(笑)

断捨離とは無縁な我が家。こう言う事もあるんですな音譜


にほんブログ村