大泉洋、ブルーリボン賞おめでとうございます! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

朝、ニュースをチェックしていたら、嬉しいニュースが!!


ブルーリボン賞
大泉洋「恥ずかしながら涙腺が緩んだ」東京進出10年で栄光


主演男優賞の大泉洋「オレみたいな役者が獲れるわけないと思って」


なんと!ブルーリボン賞ですよ!奥さん!!

そうなんですよ、彼は今まで役柄や、バラエティーで見せるキャラのせいで、演技がおちゃらけているだの、シリアスが出来ないだの思われてきました。
違うんですよーあせる
確かにテレビドラマはそんな役が多かったんですが、映画や舞台では全く違う面を見せてきたんです。彼はどんな時も脚本どおりに演じてきただけなんです。
脚本や演出家を大事にする人なんです。

だけど、映画、舞台って、興味ある人しか観に行かないんですよねー。
テレビみたいにお手軽じゃない。
だから芝居が出来る大泉さんを知ってもらう機会が無かった。

今、真田丸では、真面目で堅実なお兄さん、信幸を演じています。
三谷幸喜さんが「彼は芝居ができる人」だからと起用してくれたんです。
今、3話までオンエアされていますが、期待以上の演技です。

そんな中のブルーリボン主演男優賞!

ブルーリボン賞は賞の中でも歴史のある賞で、スポーツ紙の映画担当の記者が選びます。
第58回ですよ!演技派だと認められたんです。
今ひとつ選考が不透…いや、わかりに…その…日本アカデミー賞はまだ39回です。華やかさはありますけどね。

大泉さん、こちらでもノミネートされています。
以前「探偵はBARにいる」ではノミネートされたものの、惜しくも最優秀は逃しています。
あの時はノミネートがはじめてだったし、選考委員会もまだ早いと判断したに違いない。
今度こそ、最優秀をお願いします!!