チャイルドカウンセラーと家族療法カウンセラー | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。



さっき、家族療法カウンセラーの合格通知がきました!(^o^)v

こちらの方は添削問題の時から記述式の解答が多く、試験問題も虫食いや○×以外に「こういうクライエントにはあなたならどう話しますか?」的な(詳しくはここでは書けませんが)問題が数問あったので、

「的外れな事を書いてないか?」
「言いたいことが伝わっているか?」
「変な文章になってないか?」

など、何度も見直しました。

あー、良かったよー( ノД`)…

まだまだペーパーカウンセラーですが、何かの時に役立てるように頑張ります!
(カウンセリングで生計立てるつもりはないですよ!スキルの一つとして勉強しています。)

これで大学に集中できますね!