座れてラッキー

斜め前に子供連れさんが立ったので、私はあたふたと読んでた本をしまい、席を譲りました。
(まん前の若いねーちゃんはびくともしなかったよー)
私のでっかいお尻がなくなったら、子供とお母さんいっぺんに座れそうでした。
(元々余裕あったんだけどね!)
お母さんは気を使って子供をひざに乗せ、私に座れと促してくれましたが、私のお尻が入るには、ちょっとキツそう(笑)
すると、反対側に座っていた坊主頭の青年がスッと立ち、私に「どうぞ!」と。
私は「いいよいいよ!

私はお礼を言って座りました。
青年、おそらく高校球児だろうなー。
日焼けして、いいガタイで、丸坊主だもん。こんな時間に私服で電車ということは、もしや引退したばかりの3年かな?そういえば、スマホで野球のyoutube見てたなー。
次の停車駅(準急なので、次といっても結構ありました)で降りていった彼。
その後姿を見ていたら、彼の野球生活は充実していただろうなー、後輩から慕われていただろうなー、と色々想像してしまいました(笑)
長男に話したら、「ベンチ入りするようなヤツはええヤツが多い。やる気ないヘタなヤツは態度も悪いんやー」とさ。彼は高校球児の友達多いですからね(笑)
まだまだ夏の大会は続いてますねー。
みんな、体に気をつけて頑張れー
