今日の産経の夕刊にこのようなコラムがありました。ファッションの多様化…って事でしょうか?
「先日都心の旧営団地下鉄某路線の中で「ONちゃんぬいぐるみ」を抱えた女の子と、「どーもくんぬいぐるみ」を抱えた男の子、というカップルを見た。
ご存じない方のために、ONちゃんというのは北海道のテレビ局のキャラクターであり、「水曜どうでしょう」というご当地番組でたびたび登場するため、そしてその「水曜どうでしょう」が全国的に放映されたため、北海道以外の住人にも知られるところとなった、足のある黄色い球体である。…」
このカップルさん、筆者と同じ33才くらい、女の子はピンクのコスプレ風メード服、男の子は黒いビジュアル系だったそうな
しかしそんなカップルさんを注視するものはいないと。
平和な世の中ですなぁ…。
「足のある黄色い球体」
なんて簡潔に略されてんだろう(笑)
また、イタリアや台湾にもonちゃんは進出しているそうですよー。ライセンス契約を結んで、ちゃんとグッズが売られているそうです!
去年はフランスでの国際映像見本市「MIPCOM」にHTBが参加、世界進出も目論んでおるようですね!
飛行機に乗るonちゃん、想像したら何気におかしい・・・(笑)