どうも、きむです。

 

皆さんは、グーグルマップを使用したことがありますか?

 

私はあります。

 

スマホのアプリとして利用している人は多いと思われるグーグルマップ。

 

車のナビではなく、グーグルマップを利用してドライブしたりする人も多いのではないでしょうか?

 

私も、車のナビではなく、グーグルマップで目的地を指定することがある。

 

車でなくても、徒歩でもグーグルマップを利用することができ、非常優れたアプリ。

 

数年前。

 

名古屋へ行く用事があり、彼女と名古屋へ行っていた。

 

私にとって、名古屋は都会。

 

巨大化した迷路に感じる。

 

平面だけではなく、地上、地下と迷路の幅が広すぎて方向音痴の私はすぐに迷ってしまう。

 

そこで、グーグルマップの登場だったのだが・・・、

 

Googleマップ ナビ

 

Googleマップ ナビ 2

 

 

 

目的地設定しても迷う!!!!(笑

 

矢印がどの方向に向いているのか、わからない時があり、歩き出しても矢印が動かないときもあるので、自分がどの方向へ歩いているのかわからなくなってしまうことがある。

 

ナビ上で自分を見失ってしまうという状況に・・・(笑

 

私は、名古屋という巨大迷路で迷ってしまい少し焦っていた。

 

彼女も自分のスマホでマップを見ている。

 

彼女は目的地を指定していない。

 

しかし、

 

Googleマップ ナビ 3

 

 

彼女の指示で目的地に到着できた(笑

 

というのも、彼女はベリーダンスのレッスンを名古屋で受けていた時期が長年続いていることもあり、名古屋の土地勘に優れていた。

 

そして、引きこもりの私は自宅周辺の土地勘すらない・・・(笑

 

私のような方向音痴がグーグルマップを使用しても迷ってしまうのかもしれない(私だけだと思いますが笑)

 

 

 

 

 

キムナビ

 
たまに目的にまで指示してくれない時がある「キムナビ」。
 
目的地に着くか着かないかは運次第・・・。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
次回予告
 
次回予告 味覚
 
 
 
 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

 

上のボタンもクリックしてくれると嬉しいな。

  

いいね フォロー