● 紬と絣の違いとは?「紬」と「絣」の見分け方とは?

 

 

メニュー/  予約可能日/ お申込み  お客様の声アクセス京都 / お問合せ

 

 

 

こんにちは、

着物スタイルアドバイザーの佐藤チアキです。

 

 

先日から、表題のような質問を立て続けに数件頂いたので、、、

 

 

本日は、『紬(つむぎ)』と『絣(かすり)』について、少し説明させていただきたいと思います。

 

↓こちらは、『琉球がすり』

 

 

簡単に言うと、

 

『紬(つむぎ)』は生地の名前。

 

『絣(かすり)』は柄の作り方。

 

 

そもそも違うものなので、同列で比較できないものです。

 

 

 

 

 

 

まず、『紬(つむぎ)』とは、正絹の紬糸を使って織られた生地のこと。

 

 

紬糸とは、繭を綿状にしたものからずり出してつむいだ糸のこと↓

手で紬いだ糸と、機械で紡いだものがあります。

 

 

 

なので、紬(つむぎ)の中には、絣(かすり)柄の他にも、無地のもの、後から小紋柄に染めたものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

次に、『絣(かすり)』は、糸の段階で染め分けされた糸で、縦糸と横糸を織り合わせて、柄を織りだしたもの↓ 白生地に後から柄を染めたものではありません。

絣の漢字、「糸を併せる」と書きますね!経糸と緯糸を合わせて柄を作るって意味なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、縞や格子の柄は、『絣』ではありません。無地染めの糸をたてよこに組み合わせただけだからです。

 

 

 

絣はあくまで、染め分けしている糸を使っているものなので、柄のある部分の糸は、例えば、黒の部分と白の部分があるものを使っているのです↓

 

 

 

 

 

 

そして、絣には、紬糸で織られたものもあるし、他にも、生糸で織られたもの、麻糸でおられたもの、綿糸で織られたもの、などがあります。

 

 

絣を作る技術を持っている地方は限定されていて、、

 

 

例えば、紬を追っている地方でも、信州の紬は基本的に絣柄がありません。無地か縞か格子になります。(糸だけ別地方で染めている場合もあります。)

 

 

 

 

『絣』を作っている地方の一例として、

 

 

結城紬は、結城地方で、紬糸で織られたもの。

 

 

大島紬は、鹿児島県で、歴史的には紬糸を使って織られていましたが、現代では生糸を使って織られています。ので、生糸製だけど大島「紬」。

 

 

琉球がすりは、沖縄南風原地方で、紬糸や生糸を使って織られたもの。

(琉球がすりに関しては、後日もう少し詳しく書きますね!)

 

宮古上布は、宮古島で、麻糸を使って織られたもの。

 

小千谷縮は、小千谷地方で、麻糸を使って織られたもの。

 

久留米絣は、久留米地方で、綿糸を使って織られたもの。

 

 

 

 

紬の意味、絣の意味、わかっていただけましたか〜

 

 

 

 

 

 

自分に似合うものを知っておけば、自信を持って身につけることができますよ↓

 

8月の京都サロンのご予約を受付しています

 

詳しくは、予約可能日のページをご覧くださいませ。

 

お申込はこちらをクリック

 

おまけ ヨコとマル

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へブログ村ランキングに応援ポチっと、嬉しいです!

 

登録されるとブログより先に講座情報をご紹介♪

 
ほぼ毎日、着物コーデをご紹介!
 

佐藤チアキのセレクト着物コーナー!きものイング・ネットショップ♪
 

オススメする着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー♪
 

佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
お客様の声
予約状況
お申込み
キャンセルポリシー
お問い合わせ

京都・四条烏丸サロン〒604-8221京都市中京区天神山町280番地石勘ビル4階
最寄り駅からのアクセス

東京会場 日本橋「人形町駅」から徒歩2分 住所はお申込後にお知らせいたします。
京都サロンにはこんなところから来塾していただいています!
【京都府】京都市、亀岡市、舞鶴市、八幡市、宇治市、長岡京市、京田辺市、船井郡【大阪府】大阪市、茨木市、高槻市、寝屋川市、吹田市、堺市、八尾市、箕面市、枚方市、貝塚市、和泉市、豊中市、泉南郡【兵庫県】神戸市、姫路市、宝塚市、尼崎市、揖保郡、西宮市、淡路市、三田市、豊岡市、明石市【滋賀県】大津市、栗東市、守山市、湖南市、草津市、彦根市【奈良県】奈良市、大和郡山市、橿原市、生駒市、天理市、香芝市【和歌山県】紀の川市【東京都】世田谷区、江東区、品川区、新宿区、武蔵野市【神奈川県】鎌倉市、横浜市、相模原市【千葉県】佐倉市【群馬県】高崎市【静岡県】清水市、藤枝市【愛知県】名古屋市、大府市、知多市、安城市、犬山市、刈谷市【三重県】鈴鹿市、亀山市、桑名市、四日市市【岐阜県】各務原市【福井県】坂井市【富山県】高岡市、富山市【長野県】佐久市【石川県】白山市【広島県】福山市、広島市【島根県】松江市、出雲市【愛媛県】松山市【香川県】東かがわ市【福岡県】北九州市、福岡市、久留米市【熊本県】熊本市【沖縄県】中頭郡【海外】香港
東京会場にはこんなところから来塾していただいています!
【東京都】東京23区、世田谷区、中央区、品川区、文京区、江戸川区、江東区、中野区、足立区、大田区、新宿区、杉並区、豊島区、八王子市、東大和市、小金井市、調布市、武蔵野市、日野市
【埼玉県】さいたま市、秩父市、比企郡
【千葉県】松戸市、柏市
【神奈川県】横浜市、川崎市、鎌倉市
【茨城県】水戸市
【静岡県】藤枝市、浜松市
【宮城県】仙台市