浪華本染めと和晒 | 着物沼みあきのブログ

着物沼みあきのブログ

着物沼にハマって数年
ついに呉服店で働き始めました
主に着物について更新します

こんばんは爆  笑

 

WBCの準々決勝に勝ちましたね野球

 

毎試合、テレビに釘付けです飛び出すハート

 

 

 

さて、今日は試験勉強です鉛筆

 

きもの文化検定 問題集2021年版 1級向き練習問題

 

問10の(1)は、浪華(なにわ)本染めについての虫食い問題でしたニコニコ

 

 

浪華本染めは、大阪府堺市と柏原市周辺で作られる染織品ですキラキラ

 

江戸時代から手拭いの大産地だった大阪において、

 

模様染めの手拭いを量産する為に、明治20年頃に開発されましたラブ

 

 

防染糊を置いた生地を重ねて、その上から

 

染料を注いで染める技法で、注染(ちゅうせん)と呼ばれます飛び出すハート

 

表裏両面から染まるため糸の芯まで染まり、

 

表も裏も同じ柄が同じ色で出るのが特徴ですぽってりフラワー

 

職人達の工夫で様々な染色技法も考案されましたキラキラ

 

この染色法を応用した浴衣が評判を呼び、全国に広まりましたラブラブ

 

現在は手拭いや浴衣だけでなく、アロハシャツや

 

コースターや日傘などの日用品にもこの技法が使われていますおねがい

 

 

浪華本染めが経済産業大臣指定伝統的工芸品に

 

指定されたのは、2019年(令和元年)と最近のことです飛び出すハート

 

 

 

製法を簡単に紹介しますおねがい

 

まず、「板場(いたば)」と呼ばれる糊置き職人が

 

生地に型を置き、防染糊を生地に置いていきますニコニコ

 

糊を置いたら一型ごとに折り畳んでいきますルンルン

 

ここでの糊の置き方で染まり具合が決まります!!

 

 

次に「壺人(つぼんど)」と呼ばれる染色職人が

 

防染糊の土手を引いて、色々な技法で染めていきますラブ

 

染め方はいくつかあり、多色染めができる差し分け染めや、

 

ぼかし染め、染めの工程を2回繰り返す細川染めなどがあります爆  笑

 

 

 

余談ですが、細川染めの由来は江戸時代の熊本藩主

 

細川氏にあると言われていますおねがい

 

彼は神経質で、何事も2度繰り返さないと気が済まず、

 

小紋なども全て細かい柄を一面に染めた上から

 

更にもう一度模様を染める二度染めをさせていたから

 

という説がありますびっくり

 

また、肥後細川家の初代・細川忠興の妻、

 

細川ガラシャが一度袖を通した着物に

 

上から別の模様を染めて着物を再生させていたから

 

という説もありますキラキラ

 

オシャレな人として「細川」が残るのはいいけど、

 

神経質な人として後世に名を残すのは嫌ですねw

 

 

 

話を試験勉強に戻しますねニコニコ

 

問10の(2)の答えは「和晒(わざらし)」ですルンルン

 

(2)は、浪華本染めに使用される生地を答える問題でしたキラキラ

 

 

現在の浪華本染めの材料である和晒は、

 

17世紀に石津川沿いの津久野(つくの)

 

・毛穴(けな)地方で興りました爆  笑

 

この地域は和晒作りに欠かせない水や、日光に晒せるだけの

 

広さがある土地を有し、泉州(和泉国、現在の大阪府南西部)

 

特産の綿織物が大阪の問屋へと流通していく過程で

 

通る場所でもあった為ですキラキラ

 

 

「晒(さらし)」とは、綿に付いている脂質や不純物、

 

糸にする際に付けられるサイジング糊を除去し、

 

色素や匂いを除去して洗浄漂白加工をすることをいいます爆  笑

 

 

晒の方法は大きく分けると2種類あり、現在一般的な洋晒と、

 

日本伝統の製法の「和晒」がありますおねがい

 

洋晒はローラーを通して一気に漂白する方法ですびっくり

 

4〜5時間で出来上がるので量産に向いており、

 

現在主流の方法ですが、ローラーを通して引っ張るので、

 

繊維が潰れて平面的な仕上がりになりますキラキラ

 

和晒は大きな釜に入れて丸4日かけて焚いてじっくり漂白

 

していく方法です飛び出すハート

 

じっくり漂白するので繊維の奥までしっかり処理が出来、

 

繊維が潰れないのでふっくらして吸水性も良くなりますラブ

 

しかし、打ち込みのいい目が詰まった生地や、厚地の

 

生地は時間がかかり、ムラになりやすいですショボーン

 

 

 

今回参照したのはこちらのサイトです飛び出すハート

 

浪華本染め下矢印

 

工芸ジャパン「浪華本染め

 

伝統的工芸品 青山スクエア「浪華本染め

 

和晒下矢印

 

株式会社三共晒さん「和晒とは

 

幸村晒工業株式会社さん「和晒とは

 

 

それではまた〜バイバイ

フォローしてね…