今日から仙台催事です | 大好ききもの二幸

大好ききもの二幸

宮城県柴田郡柴田町にある着物専門店、大好き着物二幸です。
二幸はおしゃれの大好きなお店です!
普段着からフォーマルまで他とはひと味違ったおしゃれをご提案致します。
着物が大好きな方々が楽しみにご来店頂けるようなお店です。

本日より仙台名匠展始まりました!!

皆様のご来店お待ちしておりますキラキラ

 

今日は中から素敵なコーデをご紹介

致します。(^^)/

こちらは珍しい色の大島紬です。

葵の柄が古典ながらもモダンな感覚

なので更紗の捨松さんの帯でコーデ!

こちらは泥染の大島紬ですが、絣に

色が入っているのと流れるような線上に

模様が織られているのが珍しいですね!

赤地に幾何学が可愛い木屋太さんの

帯で合わせてみました~!

こちらはベージュ系の飛び柄小紋です、

同系色の袋帯で品よくコーデ!

きれい目なイメージで合わせました。

でもこの小紋、よく見ると柄がハリネズミと

どんぐりや松ぼっくりなのです飛び出すハート

遊び心もあって楽しいですね!

 

その他もいろいろございますので、是非

明日明後日とお待ちしております~音譜

 

そして小物も入荷しました!

半衿や雨草履、バックなども乙女のトキメキ

こちらは新入荷の「れん」さんの半衿と

五福さんのクリスマス系の帯留をコラボ

させてみました~(*^-^*)b

三分紐も市松やリバーシブル、ライン入り

沢山入荷しておりますのでお楽しみに

いらして下さいませ~!!

 

今日の私コーデは花織の紬に着物替え

コーデであざみの様な花の帯で!

前回は単衣の紺地小紋に合わせて

ましたのでまた違う雰囲気になったと

思います。花が影絵のようで珍しい

柄取りの帯ですよね!

さすがツモリチサトさんデザインですラブラブ

半衿は染め更紗で帯色と同じカーキ系

にして、帯揚はボーダーこっくり色、帯〆

は玉付の墨色でシンプルにしました!

 

日中は暖かいのですが、朝晩は冷たい

ので羽織を着ております。まだ裏無しの

単衣仕立てを着ててちょうど良い気温グッ

羽織紐も帯揚と合わせた茶&水色の

トンボ玉にしました♪

 

今日は別店で夕方からのお約束があり

早めに戻りましたが、日が暮れるのが

早くなりましたね~晴れ

水色の空にオレンジの夕焼け雲が

とてもきれいでした~(*^-^*)ラブラブ

 

ではよい週末を~。仙台店にて

お待ちしておりますキラキラ