こんにちは。

音遊(おんゆう)kimono school神戸校

「きものclub夏彩(ナツイロ)」 です。

 

 

☆本日のコーデ☆

 

デニム着物(音遊)

博多織半幅帯(福岡の蚤の市)

帽子(夫私物)

こはぜのピアス(音遊)

 

今日はメンズライクなコーデ。

衣紋もあまり抜かず、帯結びもスッキリスタイルな片挟み。

暑いので、浴衣風に1枚で着ています。

 

 

 

 

先日、高島屋大阪店での催事でお手伝いに行った時のこと。

5階の紳士服から6階の呉服売り場へ階段で上がったら、

ふぁーんと「お香」が香ってきました。

 

優しく包み込むような、上品さ。

大好きな白檀の香り。

 

階段を上がってすぐのある茶道具売り場から香ってきたようです。

(イメージです)

 

百貨店の化粧品売り場の香水の香りも良いけれど、

ほんのり鼻をくすぐるお香の香りは、大人な女性の雰囲気を醸し出してくれるアイテムです。

 

 

私は着物を習うより前に、お香でステキな経験をしたことがあります。

いつも白シャツにデニムのスタイルで、忙しく4人の子供を育てているママ友。

ある日、彼女がくれた封筒を開くと、とても良い香りがしました。

 

 

その時初めて封筒に香りを仕込むことができるアイテムである

「文香(ふみこう)」の存在を知りました。

 

 

今までサバサバッとした友人の一面しか知らなかった私は、

一瞬で心臓バキューンとされちゃいました(笑)♡

 

お香って香炉だけじゃなかったんですね

 

 

彼女の真似をして、そそくさとお香を買いに行きましたよ。

買ったのは、スティックタイプのお香。

 

 

松栄堂の芳輪「二条」(箱が若干古びてますね...。)

 

ハンカチを入れている引き出しに入れておくと、使うたびに

「はぁぁ~♡」

と幸せな気持ちになります。

 

何年か経ちますが、今も香りが続いています。

 

 

特に暑い今、木綿のハンカチでそっと汗を吸わせた瞬間は

優美さアップしますよ!

 

 

 

今すぐできる品位向上の方法。

ぜひお試しあれ♪

 

 

☆今年だけのスペシャル企画☆

帯結び2種類&ワンランクアップの浴衣コーデ付き

浴衣3回レッスン

90分x3回で5000円!

 

 

コンサルタント業をしている友人に

「安すぎる!」と叱られたので(笑)

来年は値上げします。

 

 

今年中にぜひ受講してくださいね。

 

 

きものclub夏彩の浴衣レッスンは、

★サクッと手順を知る1回コース

★コーデも学べるじっくり3回コース

の2パターン。

 

火・木・土曜曜日に開催です。

時間等詳細はこちら↓

 

 

 

 浴衣レッスンお申込み

 

 

 

 30分で解決!無料相談室☆

 

 「嫁入りの時の着物、どうしよう・・・」

「これ、若すぎない??」

など、どこへ聞いたらよいかわからない、

ちょっとした疑問はございませんか?

 

30分で解決!無料相談室をご利用ください。

またLINEトークルームもご活用いただけます。

 相談室へのお申込み

 
 

☆LINE公式アカウントできました☆

 

カジュアル着物コーデや、着物小ネタなど

配信しています。

お友達追加してね↓

 

 

LINE ID:@968ykhpm でもご登録いただけます

 

 

着物club夏彩 自分で着る着物レッスン

【火曜日or木曜日コース】

10:00~12:00/13:00~15:00/15:30~17:30

 

【土曜日コース】

10:00~12:00

 

◇いつでも安全、安心のプライベートレッスン。

 

◇忙しいあなたも、移動時間が要らないオンラインレッスン5回で、楽々マスター。

 

◇2時間x5回で、どこへでも出かけられる名古屋帯が結べます

 

◇販売斡旋はございません。


◇受講方法は、対面/オンライン/ハイブリッド(両方)の3つの方法

◇レッスン内容はコチラをご覧ください

 

 お申込はコチラ

(料金等はお申込みフォームよりご確認ください)

 

 

 

5回で完結自分で着るレッスンについてはコチラ
夏彩で学べる全コースついてはコチラ
プロフィールについてはコチラ