5月19日は、「古書と茶房 ことばのはおと」へランチに行きました。
去年8月に移転オープンしていて、前から行きたかったんです。^ ^

どこが店?というくらい町家に馴染んでいます。

地下鉄鞍馬口駅から徒歩10分くらい。

オープン時刻に行ったのですが、もうすでに半分以上席が埋まっています!

"青春プレートごはん"とコーヒーを注文しました。

他にも"にゃんこパフェ"はじめ、スイーツも美味しそう♪

お写真お借りしました

店内誰も喋っていません。笑
お料理の支度の音だけ響きます。

所狭しと、本が置いてあるのでまたゆっくりお茶しに来たくなりますね。

ジオラマもあって、鉄道系の本もそばに並んでいます。

ここは、猫系のブース。笑

足踏み式ミシン

窓辺のカウンター席も気持ちよさそう。

坪庭にはメダカ♡

至る所に昭和初期の香り。

お料理が運ばれてきましたよ〜!美味しそう♡
ご夫婦お二人で、お店を切り盛りされています。

また、このコーヒーが美味しいこと!

この後、予定が控えていましたので早々に店をあとにしました。
またゆっくり来たいです。^ ^
ことばのはおとホームページ>>>

食後は、能体験です〜。^ ^
次回の記事に続きます。








【ご利用地域】
「卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座」には、精華町、木津川市、城陽市、京田辺市、京都市、奈良市、生駒市、東大阪市、四条畷市、枚方市、交野市からもご利用いただいています。
【出張着付け】ご相談くださいませ。
「色無地や訪問着」(入園、入学、卒園、卒業、七五三、十三参り、成人式の付き添い、お友達の結婚式、パーティー、謝恩会など)
「振袖」(成人式、卒業式、お友達の結婚式、お正月、初釜など)
「袴」(卒業式など)
「浴衣」(夏のお祭り、花火大会、夕涼みなど)