kimono-bito -9ページ目

kimono-bito

.おしゃれな40歳代の女性の皆様の高級きものライフを応援します。

▼振袖 良家のお嬢様振袖(手描き) 5点アップ
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140715141727&category_id=0392

  「華文正倉院」 ピンク斜めボカシ
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008359

  「のしに菊・梅」 ピンク地
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008360

  「雲取菊に松竹梅」 ピンク地
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008361

  「斜目取花の丸草花」 ピンク地
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008362

  「総付雲割付」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008363


▼夏帯 涼やかな夏名古屋帯 5点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140711192029&category_id=0051

  夏八寸名古屋帯 ヨット ピンク
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008354

  夏八寸名古屋帯 風の道 黒
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008355

  夏八寸名古屋帯 うさぎワールド
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008356

  夏八寸名古屋帯 白地に花火
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008357

  夏八寸名古屋帯 ブルーグレー地に花火
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008358

▼2014年 江戸の粋! 竺仙(ちくせん)の浴衣 2点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140710223830&category_id=0670

  竺仙浴衣 白地に紺 格子にこうもり 
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008351

  竺仙浴衣 紺地に白 団扇にこうもり 白地
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008352

梅雨の雨にも、強い日差しにも最強で軽くて丈夫な晴雨兼用2段折りたたみ傘が
入荷しました。
ほぐし織という、銘仙に使われるような織物の技法で絵柄を織っていますから
上品でくっきりした絵柄の楽しさを味わっていただけます。


一般の晴雨兼用傘と言いますと、雨をしのぐ程度のものですが
モンブランの兼用傘は雨傘と同じ防水加工を施しておりますので
強い雨にも十分お使いいただける商品です。


日差しから守ってくれるUV効果と高い耐雨力にプラスして
丈夫な骨を軽く作っていますから長くご利用いただけます。
一年通してお使いいただける逸品です。
是非、バッグの中に入れてお出かけ下さい。
今ご注文いただきますと、すぐに発送可能です。


すべて 税込み 16,200円


▼街路樹 ピンク
111

▼フラワーガール ピンク
116

▼空港 ピンク
121

▼街路樹 ベージュ
125

▼街角 ベージュ
130

▼エッフェル塔 ベージュ
135

▼空港 紺
141

サイズ約:全長68cm
折たたみ時:約32cm
開いた時の直径:87cm
親骨の長さ:50cm
重さ:約230g
材質:張地 ポリエステル65% 絹35%
持ち手:楓
中棒:アルミニウム
骨:グラスファイバー
石突き:楓
ロクロ:ポリカーボネイト
ハジキ:真ちゅう
傘袋付
UV加工済


きもの人 伊藤康子

こんにちは きもの人の斉藤博美です。
いつも有難うございます。


暑い日が続きますね・
真夏の日差しが強く・・夏バテ気味ではないですか?
急な雨にも、日傘兼用なのでどちらも使える折りたたみ傘は重宝します。
今年は特に夕立が多いので・・・・兼用傘は必需品ですね。
是非 ご注文お待ちしております。


兼用ほぐし織り 折りたたみ傘
①街路樹 ピンク イエロー
131
130
111
110


③フラワーガール
115


④エッフェル塔
136
134
135


⑤バイオリン 白 紺
141
120

価格  15,000円
長さ  68cm  折りたたみ時32cm
開いた直径 87cm
重さ  230g
持手  楓
UV加工
防水加工

小紋や紬にも浴衣にも合う夏の八寸名古屋帯が入荷しました。
とってもかわいいです。
お仕立ては、ご決済後4,5日で行わせていただきます。
お好みに合えばご連絡下さい。


いずれも 夏八寸名古屋帯  184,680円(お仕立て込み)


夏八寸名古屋帯 ヨット ピンク      
  めずらしいヨット柄でたのしいくなる帯です。


4631
4633


夏八寸名古屋帯 風の道 黒  
  格好よさ満載の帯です。


4617

4621


夏八寸名古屋帯 うさぎワールド
  楽しいうさぎの世界が満載です。


4647
4643


夏八寸名古屋帯 白地に花火 
  さわやかな白地がきものに合わせやすく、前は金魚と団扇です。


006
4602
007


上記の地色ブルーグレー
  赤が華やかです。


4599


↓をご参照下さい。
http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140711143434&category_id=0051

高尾健三先生の訪問着の中で柄の少ないカスミボカシや春かすみ
などは、大変美しい地色と着回しが効く柄で大人気です。


税込50万円以上の訪問着をお求めの先着4名様に 高尾健三の袋帯プレゼント!


残り2名様です。お急ぎ下さい!


------------------------------------------------------------------
▼高尾健三 女性の美しさを引き出す訪問着 10点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140707175447&category_id=0673

  高尾建三 訪問着「純金泥描き秋草」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008338

  高尾建三 訪問着「牡丹と四季草花」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008339

  高尾建三 訪問着「すそにクズ」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008340

  高尾建三 訪問着「春かすみ」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008341

  高尾建三 訪問着「カスミボカシ」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008342

  高尾建三 訪問着「カスミボカシ 深緑」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008346

  高尾建三 訪問着「カスミボカシ 薄い藤色」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008347

  高尾建三 訪問着「春かすみ ピンク」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008348

  高尾建三 訪問着「カスミボカシ 美しい藤色」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008349

  高尾建三 訪問着「カスミボカシ クリーム」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008350


※他にも、素敵なきものや帯が沢山入荷しています! ご覧下さい。
------------------------------------------------------------------
▼振袖 良家のお嬢様振袖(手描き) 3点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140708143138&category_id=0392

  高尾建三 振袖「梅古木」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008335

  高尾建三 振袖 絽「柳」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008336

  高尾建三 振袖「流水に梅楓」
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008337

------------------------------------------------------------------
▼こだわりの織り物 きものと帯 1点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140707052432&category_id=0528

  ろうけつ小紋やさしいお花と花柄袋帯
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008344

------------------------------------------------------------------
▼小紋 ちょっとお出かけ小紋 1点
 http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140709182100&category_id=0018

  紫の単衣小紋 更紗詰めと八寸名古屋帯
  http://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=008345

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


とても強い勢力の台風が明日に九州地方に接近
金曜日には関東地方にも接近予報怖いですね・・・・
皆さま 急な豪雨 突風など 気をつけましょう。
早く梅雨が空けてほしいですね。


7月に入り浴衣姿の方も見かけはじめました。
今年は帯で差をつけちゃいましょう


浴衣や夏のお着物に合う夏帯 八寸すくい名古屋帯が入荷しました。


① 月のうさぎ 夏八寸名古屋帯 184,680円 (お仕立て込み)

009
011

016


② 船出 夏八寸名古屋帯  184,680円  (お仕立て込み)
005
004


③ 風の道 夏八寸名古屋帯 184,680円 (お仕立て込み)
023
021
018
026


季節の物ですので早めのご注文お待ちしております。

夏きものをしっかり楽しみたいですね。
着てしまうと暑さは我慢できます。
お洋服の何倍も格好良さや素敵さを表現できますよ!


琳派のきもの高尾健三展開催中です。是非ご覧にお越し下さい。
http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1407.php#t140630


東京湾をシンフォニーでランチクルーズ
きものを着てお出かけしましょう。
8月30日(土曜日)  集合 11:20 日の出駅  下船ご解散 募集中!
http://www.kimono-bito.com/z-30530tenjikai/kimono-odekake.php#k140830


格好良い夏塩沢紬が入荷しています


きもの:紬 本場 夏塩沢 画像031
税込み302,400円+特選お仕立て代55,080円=357,480円


特別に織った生地で、今後作れない紬です。
ざぐりで手で取った糸を使って、越後上布の第一人者の方が手織りしています。
味わい深い風合いです。少しだけ透けて単衣と夏にお召しいただけます


透け感が有るところがとても女らしいのと
夏の紬独特のぱりぱり感がなくて、張が有ってしなやかです。
画像6188で透け感がわかっていただけるでしょうか?
後ろに白い紙を置いていますから、真っ黒ではなく透けた着姿になって涼しげです。
透けすぎて着にくいことは有りません。


一見無地ですが、味わい深い上質な糸が陰影や深みを出していますから
飽きが来ないで、他にない雰囲気です。
是非、ご覧いただきたいですし、お召しいただきたい夏の紬です。


2本の帯に合わせています。


丹後藤布 夏八寸名古屋帯

  583,200円(税込)+お仕立て6,480円(税込)= 589,680円


028

6185

6168

031

036

6188


すっきりした上質さは、とてもおしゃれで長く使っていただけます。
山の中に分け入って取った藤の藤の蔓の皮を剥ぎ、表皮を除いた中皮を利用して
この中皮を灰汁で炊いて繊維を分離していくなど、十ほどの工程を経て藤布の帯
になります。もう作り手が一人位しかいないのです。



能登上布 夏八寸名古屋帯

  帯388,800円(税込)+お仕立て6,480円(税込)=395,280円


023

025

037

027


黒い幾何学模様の表現が飽きなく締められそうです。
使いまわしが効く八寸名古屋帯です。夏と単衣に締めていただけます。


緑と青の帯揚げと帯締めをCDしました。

藤色小紋とおしゃれな単衣名古屋帯2本が入荷中です。
単衣のきものや帯探しは、本当に難しいですね。
圧倒的に作られていません。


きれいな藤色の小紋に更紗の九寸名古屋帯を2本合わせました。
九寸名古屋帯で2本は柄違いです。
どちらも少し金銀が入った名古屋帯なので小紋に合います。


気軽なお食事やお出かけに最適です。


紫の単衣小紋 更紗詰め
  447,120円+お仕立て63,504=510,624円


6172

6149


単衣の九寸名古屋帯 花更紗横段 更紗柄が可愛いです。 

  税込162,000円+お仕立て代


6164

6168

6176


単衣の九寸名古屋帯 花更紗 お太鼓に柄が多いです。

  税込162,000円+お仕立て代


6154

6153

こんにちは きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


夏に最適な涼やかな名古屋帯が入りましたので画像をご覧下さいませ。



 黒地に花火 198,720円+お仕立て代



前帯の柄がうちわ柄と 花火柄で選べてとても可愛い感じです。
花火の先にいろいろな色目が入ってます。
大人可愛い名古屋帯です。



お持ちの紬や小紋に合わて夏のおでかけ着になさってください。
お仕立て、急いで行わせていただきます。。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。
毎日不安定な天候が続きますが、
7月に入り、夏のお出かけは決まりましたか?


夏の着物でのお出かけに必見の1日集中着付け講座を開催します。
お友達同士、親子様ドシドシご参加下さいませ。
腰紐1本で綺麗に楽に美しく着ていただける着付けをしっかりお教えします。
忙しいあなたに最適で内容が濃い講座です。


補正の仕方、きもの着方、帯結びを 順を追っておけいこし、生徒さんの進捗度合いに

合わせて進みます。
お持ちの肌着・長襦袢・おきもの・名古屋帯など着付け一式をお持ちになるかお召しになって

お越し下さい。
腰ひも一本で着付けるこの教室は、いままでの着付けを覆すくらい、楽で綺麗に着られる

着付け教室です。


1日集中着付け講座
 日時:、7月18日(金)
11:00~16:00(昼食1時間)
http://www.kimono-bito.com/z-90820kituke-n/index.php
下記3つのいずれもレベルの方もOKです。


初級レベル
着付けを1から習いたい方、他の着付け教室には行ったが、腰紐一本は始めての方

中級レベル
補正も一通りできて、ポイントを集中的に習いたい方


上級レベル
いかに綺麗に着るか、他の生徒さんへ教えるレベルの先生など


 募集人数 : 定員4名   
 講師: 飯田昌美先生
 場所: 日本橋 きもの人
     東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9
      日本橋岩山ビル6階 TEL:03-5652-6868

 金額: 12,000円
     欠席の場合も3営業日前から全額負担していただきます。


  お振込み先:
     ジャパンネット銀行
    本店営業部 001   口座:普通 4677341
    名義: カ) キモノビト


 締め切り 6/27 24時
 shop@kimono-bito.com
 までお申込み下さい。お待ちしております。