kimono-bito -8ページ目

kimono-bito

.おしゃれな40歳代の女性の皆様の高級きものライフを応援します。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


9月のきものでお出かけは話題のお店の花蝶(銀座にある料亭スタイルレストラン
でお食事会の開催しますので是非友人様、親子様お誘いあわせでご参加下さい。
http://www.kimono-bito.com/z-30530tenjikai/kimono-odekake.php #



9月のひと時をおきものを愛する皆様とご一緒に美味しいものを
いただきながら歓談させていただきます。


日時:9月20日(土) 12:00~15:00
会費:8,000円
場所:花蝶(銀座にある料亭スタイルレストラン) 
  〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-7  
  Tel:03-3248-8770


  伝統と現代アートが見事に調和した銀座「花蝶」
お献立はお奨めコース仕立て。食材の宝庫築地市場を台所に
天草、大分国東、熊本相良、山梨北斗、秋田などより直送の
日本中の美味しいものを美味しいままにいただく料理は
和食をベースにした花蝶流日本食。


色鮮やかな花蝶の世界をお楽しみください。


プロカメラマンが素敵なお写真を撮影させていただいて画像を
差し上げます。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


8月のキャンペーンの喪服セット販売がご好評いただいております。
昔はお嫁入り道具の一つですが、近年風習も変わりお持ちではない方が
増えておりますが、今回8月限定で喪服セットの企画をいたしました。
前もって用意いただけると安心でございます。
今回は夏、冬のセットなのとお仕立て代サービスがとても魅力です。


締め切りまで、残り4日 是非この機会にお持ち頂けたらと思います。


作って安心! お彼岸キャンペーン 
最上級喪服「京黒優」 864,000円(税込)
上質喪服「伝縁」   540,000円(税込)
それぞれきもの2枚、長襦袢2枚、帯2本+小物セット付き
8月31日まで きもの、帯、長襦袢6点分お仕立て代計194,400円無料サービス


http://www.kimono-bito.com/
http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1408.php#m140806

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。
8月も残り一週間となりますが、
皆様は夏のお疲れがでる頃ではありませんか?
秋の訪れの前に人気のメイク講習にご参加下さい。
目からウロコのお話が聞けると思います。


◎メイクアップ講座
  日時 9月10日(水) 10:30-12:30」
  http://www.kimono-bito.com/z-110105wagami/index.php
ナチュラルに見せてきものに負けない おしゃれ度抜群のメイクアップ講 習です。
パリコレや雑誌、 TV などで女優さん、モデルさんたちのメイクで大活躍の先生がご指導下さいます


他にも講座がありますのでお問い合わせ等ありましたご連絡下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。


10/18開催の人気の和髪講習は定員になりましたので締めきりさせていただきました。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


8月もまだまだ残暑の厳しい季節ですが
秋の訪れはまだまだ先かと思いますが、
きもの人の人気作家の滝沢晃先生の新作きもの
お披露目会が明日から始まりますので是非お越し下さいませ。


滝沢晃先生の新作きもの展 


日時: 8月21日(木)~25日(月)
場所: 日本橋 きもの人


素敵な新作の訪問着が沢山ご覧いただけます。
今回はどのような柄が・・・ワクワクしますね・


秋から来春までお召しになる機会のある方は是非新しい訪問着で
楽しい着物ライフを満喫して下さい。


いざと言うときの一着になれると思います。
スタッフ一同お待ちしております。

こんにちは、きもの人の斎藤です。
いつもありがとうございます。


今日は一段と暑いですね。
今週の土曜日にきもの大好きな方に必見の講座が開催されます。
是非、お友達、お家族様お誘いの上ご参加下さいませ。
美味しいケーキと紅茶付きですのでとてもリーズナブルです。


楽しいおきもののお話が沢山学べます。
★女性のためのかしこいきもの選び講座
8月23日(土) 受講料 2,000円
  14:00開始(13:40受付開始)
  16:30終了 
  14:00開始(13:40受付開始)
  16:30終了
場所:東京国際フォーラムガラス塔4階G401号室 (TEL: 03-5221-9000)
    〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5番1号 
http://www.kimono-bito.com/y-140717kimonobito-in-forum/index.php


また、事前に下記をお教え下さい。


下の6つの色の中からお好きな順番に3つの色を選んでお教え下さい。


 白、水色、ピンク、藤色、茶色、赤


◎ケーキご希望の方は8/21 14時までお申し込み下さい。


多数の方のご参加お待ちしております。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


明日から振袖展を日本橋きもの人にて開催いたします。
友禅の振袖から絞りの振袖まで多数とりそろえておりますので是非ご来店下さいませ。
お待ちしております。













 8月6日(水曜日)から12日(火曜日)
 午前10時から18時
 会場 日本橋 きもの人 
http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1408.php#f140806
一部の振袖画像を添付してますのでご覧下さいませ。
 
ご来店希望日がありましたら、メールかお電話にてお知らせ下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。


 〒 103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9 
 株式会社 きもの人(きものびと)
 http://kimono-bito.com/
 TEL:03-5652-6868 FAX 03-5652-6869


お盆を迎えるこの時期に、喪服お誂えのお勧めキャンペーンを実施いたします。
喪服は着ることが少ない方が良いだけに、お誂えになるタイミングを悩む方も多いようです。
ですが、いざという時に慌てないためにも、前もって用意しておくことが賢明なのです。
きもの人では、仏事・法事の際に間違いのない喪服一式をお誂えしてお届けいた
します。この機会に良質な喪服をお誂えになってはいかがでしょうか。



上質喪服「伝縁」夏冬×(きもの・帯、長襦袢)6点セット+小物
 540,000円(税込)
生地は、上質な本場浜ちりめん地を使用しております。五穀黒染と命名された染
めは、黒色の染料のみでなく、ひえ・粟・米・麦・豆から抽出された茶色を含有
した染料で染めているため、仕上がりの黒色が大変やわらかい印象になっております。
紋章糊置士、京黒紋付染士、紋洗補正士など、全て通産大臣認定の伝統工芸士が
携わって仕上げております。長襦袢もご一緒にお仕立ていたします。


  冬仕様 袷


004  013

002

  夏仕様 絽


035



最上級喪服「京黒優」夏冬×(きもの・帯、長襦袢)6点セット+小物
 864,000円(税込)
本場浜ちりめん地は三眠蚕(幼虫期に3回眠り、つまり3回脱皮し上ぞくする蚕)
から紡がれたものです。染料として黒色のみでなく紅色を含ませて染めています
ので、仕上がりの黒色に大変深みが出ております。
黒共名古屋帯は夏冬とも同じ柄行きのものをご用意しております。柄は、仏事に
相応しい5種類の中からお選びいただけます。長襦袢もご一緒にお仕立ていたします。


  冬仕様 袷


057  049

046


  夏仕様 絽


081



●仏事用小物セット

099

喪服をお召になる際に必要な小物を、全てセットにしてお付けいたします。
こちらの商品は、喪の略礼装となる色喪服(茶、灰、藍、紫、エンジなど)をお
召の際にもご使用頂けます。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。


8月に入り暑さもピークになりましたね・
毎日 最高気温を更新して・・夜も熱帯夜でうんざりですね。


来月、大人気の和髪の時にメイクアップ講習が平日開催される事に
なりました。今まで土、日曜日開催でしたが、平日希望の方もあり
今回は、平日の午前中行われます。
お友達、親子様是非お誘い合わせてご参加下さいませ。
プロの先生にご自分のメイクの悩みとか相談下さい・
秋に向かって素敵なメイクで新な自分を発見できることでしょう。


和髪の時のメイクアップ講習
 日時:9月10日(水曜日)
10:30~12:30
http://www.kimono-bito.com/z-110105wagami/index.php


 募集人数 : 定員4名以上で開催 (最大6名)  
 講師: 名取先生(プリズム・プリズム所属アーティスト)
 場所: 日本橋 きもの人
     東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9
     日本橋岩山ビル6階 TEL:03-5652-6868


金額: 8,500円
    欠席の場合も3営業日前から全額負担していただきます。


    お振込み先:
     ジャパンネット銀行
   本店営業部 001   口座:普通 4677341
    名義: カ) キモノビト
 締め切り 9/2 24時
shop@kimono-bito.com
までお申込み下さい。


ご質問等もございましたらメールかお電話でお願い致します。


皆様のお申し込みお待ちしております。

こんにちは、きもの人の斉藤です。
いつも有難うございます。
梅雨明けしたとたん・・厳しい暑さにで
夏バテの方もいるのではありませんか?
そんな時に是非、講座等にお越し下さいませ。


◎着付け金曜日集中クラス
日時:8/8(金)29日(金)11:00-14:00(昼食休憩1時間)
   定員4名(最低開催人数2名)
受講料:12,000円/回
  http://www.kimono-bito.com/z-90820kituke-n/index.php


◎8月3日(日)14:00-17:00コーディネート講座募集中! あと4名で締切!
http://www.kimono-bito.com/z-71026kimono-lesson/index.htm


◎きものでお出かけ 8月8日(金曜日)開演18:00 市川海老蔵 第二回 自主公演
ABKAI2014 残り1名
http://www.kimono-bito.com/z-30530tenjikai/kimono-odekake.php#e140808


◎女性のためのかしこいきもの選び講座 8/23(土)募集中!14:00~16:30
受講料:2,000円 定員24名 東京国際フォーラムガラス塔4階G401号室


かしこく失敗しないきもの選びの方法をお教えします。
必要なきものの格、種類、お肌や髪、目の色に合う似合うきものの見分け方
きもの、帯、帯締め・帯揚げとのコーディネート、色の調和、個性の調和
季節に合わせるきものの選び方、お持ちのおきものを生かしたおしゃれな着方
など分かりやすく学べます。簡単で美しく着ていただける着付けレクチャーもございます。
http://www.kimono-bito.com/y-140717kimonobito-in-forum/index.php


◎メイクアップ講座
  日時 9月10日(水) 10:30-12:30」
  http://www.kimono-bito.com/z-110105wagami/index.php
ナチュラルに見せてきものに負けない おしゃれ度抜群のメイクアップ講 習です。
パリコレや雑誌、 TV などで女優さん、モデルさんたちのメイクで大活躍の先生がご指導下さいます


沢山の講座がありますのでお問い合わせ等ありましたご連絡下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。
--
きもの人 <ito@.kimono-bito.com >

▼きもの入門者のコンサルティング  7月30日までに面談終了募集中!
http://www.kimono-bito.com/y-140702knc/index.php
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
○*○○● ┃き┃も┃の┃人┃1通┃信┃○*○○●*○○●
○*○○●  *━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛○*○○●*○○● 
http://www.kimono-bito.com/index.php
おしゃれな女性のための高級きものセレクトショップ
日本橋蛎殻町オフィスとネットサイトでお待ちしています。    
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
こんにちは きもの人の伊藤康子です。
http://www.kimono-bito.com/


梅雨があけると暑い夏がスタートです。
となりますと、9月の単衣や10月からの袷のおきものの準備の季節です。


毎年お似合いになるものが少しずつ変わります。
お顔の色が変わりますから、お似合いになるものが変わるのも当然なのです。


そんな対策も、コーディネート講座で万全です。
コーディネート講座では、きもののコーディネートだけでなく
ご自分の個性の発見や色のしくみなどを知っていただけます。


8月3日(日)14:00-17:00コーディネート講座募集中! あと4名で締切!
http://www.kimono-bito.com/z-71026kimono-lesson/index.htm


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◎最上級の本場結城紬展開催中! 7月18日~25日 


100亀や160亀甲総柄などご覧にお越し下さい。
期間中、お仕立て代サービス!!
http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1407.php#y140718
http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140722063206&category_id=0029
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◎逸品振袖展 開催


日時:8月6日から12日 11:00-18:00
場所:日本橋 きもの人


紅型、刺繍、糸目友禅などの逸品振袖が勢ぞろいいたします。
是非、成人式のお母様、ご覧にお越し下さいませ。
期間中のご購入で、お仕立て代半額サービス
伊藤康子のお振袖コーディネート 半額サービス
http://www.kimono-bito.com/z-111121furicd/index.php
http://www.kimono-bito.com/list.php?d_id=20140722063233&category_id=0392
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◎女性のためのかしこいきもの選び講座 8/23(土)募集中!14:00~16:30


受講料:2,000円 定員24名 東京国際フォーラムガラス塔4階G401号室


かしこく失敗しないきもの選びの方法をお教えします。
必要なきものの格、種類、お肌や髪、目の色に合う似合うきものの見分け方
きもの、帯、帯締め・帯揚げとのコーディネート、色の調和、個性の調和
季節に合わせるきものの選び方、お持ちのおきものを生かしたおしゃれな着方
など分かりやすく学べます。簡単で美しく着ていただける着付けレクチャーもございます。
http://www.kimono-bito.com/y-140717kimonobito-in-forum/index.php
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◎きもの入門者のコンサルティング


きものライフをスタートさせたい方に個別にアドバイスさせていただきます。
ライフスタイルによって、また求めるものによって必要とされる着姿が違います。
新調なさる方には最適なお品をお探しして、お持ちのものを生かす方は足りないものを
加えるなどして無駄なく間違いがないおしゃれな着姿のお手伝いをさせていただきます。


日本橋きもの人にお越しいただいて面談させていただきます。


コンサルタント:伊藤康子
コンサルティング費用:32,400円
場所:日本橋 きもの人
   東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9 岩山ビル6階
http://www.kimono-bito.com/y-140702knc/index.php
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
▼着物のお手入れ 3枚以上で20%オフ 7/31まで


 きもの、帯、長じゅばんなどどれでもとても綺麗になります。
 http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1407.php#140731
 http://www.kimono-bito.com/z-70206oteire.php
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
きものでお出かけ 8月8日(金曜日)開演18:00 市川海老蔵 第二回 自主公演
ABKAI2014 残り1名
http://www.kimono-bito.com/z-30530tenjikai/kimono-odekake.php#e140808


きものでお出かけ 8月30日(土曜日)  集合 11:20 日の出駅  下船ご解散
http://www.kimono-bito.com/z-30530tenjikai/kimono-odekake.php#k140830


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
▼お嬢様のお振袖コーディネート


成人式を迎えられるお嬢様のお振袖姿を最高に素敵にご提案させていただきます。
お振袖探しから、お持ちのお振袖のおしゃれなコーディネートまでお任せ下さい。
日本橋きもの人にお越しいただく、またはお電話やメールのやり取りでも可能です。


コンサルタント:伊藤康子
コンサルティング費用:32,400円
http://www.kimono-bito.com/z-111121furicd/index.php


▼入卒式のお母様のきものコーディネート
http://kimono-bito.com/y-130219nyusotu/index.php


▼叙勲・園遊会のきものコーディネート
http://www.kimono-bito.com/y-130903jokun-enyukai/index.php


きもの入門者のコンサルティング受付中!
http://www.kimono-bito.com/y-140702knc/index.php
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
▼○きもの人着付け講座


http://www.kimono-bito.com/z-90820kituke-n/index.php
http://www.kimono-bito.com/z-90820kituke-n/index.php
人の骨格に合わせた着付けなので、無理なく綺麗に楽に着ていただける着付けです
道具を使わず最終的に腰紐1本でお召しいただけます。少人数で丁寧にお教えして
確実に上手になっていただけます。

◎着付け日曜日集中クラス(毎月1回開催)
日時:7/27(日)8/24(日)9/7(日)
   11:00~16:00(昼食休憩1時間)
募集人数 : 定員5名(最低開催人数3名)
受講料: 12,000円/回


◎着付け金曜日集中クラス
日時:8/8(金)29日(金)11:00-14:00(昼食休憩1時間)
   定員4名(最低開催人数2名)
受講料:12,000円/回


その他のクラスもございますからお問い合わせ下さい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 お問い合わせは、shop@kimono-bito.com  or 03-5652-6868まで
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【もっと素敵に!きもの人通信140722号】
 URL http://kimono-bito.com/

 発行人:きもの人 伊藤康子

◆大人気ブログ:http://ameblo.jp/kimono-bito/
        http://ameblo.jp/kimono-bito2/

◆メルマガ【もっと素敵に!きもの人通信】のご登録解除は
  http://www.kimono-bito.com/merumaga.php

◎お得な情報満載の新着きものや帯の画像ご紹介メールもご登録下さい。
http://www.kimono-bito.com/merumaga.php

 〒 103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9 
 株式会社 きもの人(きものびと)
 http://www.kimono-bito.com/
 TEL:03-5652-6868 FAX 03-5652-6869

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★